fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

北上コロッケがランチパックでデビュー

yamazaki lunch pack, kitakami croquette, 241021 1-5-p-s
↑ 北上コロッケが手軽に楽しめるゾ


                            


コロッケ、これを好きな人は多い!
ん? 多いと思うな~。
いや、多分、多いよね~~。

自信をもって書き始めたつもりが、「コロッケ、これを好きな
人は多い!」の根拠は何もないので、かなり弱気なオヤジ
です。

でも、肉屋さんで買い食いする熱々コロッケ。
冷めたコロッケでもソースダボダボにかけて食べるコロッケ
は旨い!よね。 
オヤジは、街のパン屋さんでコロッケサンドを見つけると、
必ずと言って良いほど買いますから♪


yamazaki lunch pack, kitakami croquette, 241021 2-21-p-s
↑ 北上コロッケがみっちりと♪


オヤジが大好きなヤマザキのランチパックに"北上コロッケ
風"がラインナップに加わりました。 コロッケしっかり、ソ
ース程よく、ボリュームOK、コロッケ好きにも満足できるの
ではないでしょうか。

過去(2010年9月20日)に、北上コロッケの記事をアップし
ております。 よろしければご覧になってください。
北上市もぐもぐ散歩 その2 北上コロッケ (岩手県北上市)


  1. 2012/10/25(木) 19:57:00|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<十和田アートセンターに注目だ! (十和田市) | ホーム | 青森県産りんごがたっぷりなワッフル (青森市)>>

コメント

Re.かずたん♪さまへ

こんばんわです。

おっ、買えましたね♪
なかなかイケルでしょ。
他のコメントにもありましたが、パンとコロッ
ケは相性が良いですネ。 ランチパックは、美
味しもの揃いなので、目が離せませんネ。

  1. 2012/10/28(日) 21:53:19 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.みちのく温泉マンさまへ

こんばんわ~。
ご無沙汰しております。

なるほど~、中濃ソースアドオンですね。
レンジでチン! 中濃ソース追加投入で美味し
さアップ!! これにビールでしょうか(笑)。

  1. 2012/10/28(日) 21:50:07 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

こんばんわです。

そうなんです。
ちょっと小ぶりですが、まんま1個入りです。
ソースもバッチリです。
「風」とありますが、オリジナルと同じじゃないかな。
レンジでチン! 美味しくなりますね。

  1. 2012/10/28(日) 21:42:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.コジーさまへ

こんばんわです。
いつもお世話になっています。

日々、おらんどの博物館は進化していますね。
展示物の充実だけではなく、雰囲気も、温かみ
も訪れるごとに進化しているように思います。 
これもスタッフ皆様のご努力があるからだと思
います。 18日のイベントへ向けて頑張ってく
ださいね。

  1. 2012/10/28(日) 21:34:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.したみママさまへ

こんばんわです。

うん~、、、ランチパックの販売地域と商品っ
てHP見てもはっきりしないんですよ。 
地元のスーパーへ行かれた時に、チェックして
みてください。 駅の売店に売っていたりしま
すので、要チェックです。

コロッケとビールは最高の組み合わせのひとつ
ですから、この北上コロッケもバッチリでしょ
う♪

  1. 2012/10/28(日) 21:24:57 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.JADEさまへ

こんばんわ~~です。

元北上市民のJADEさんにお勧めするのは、か
なり気恥ずかしいのですが、ここはオヤジ勇
気を振り絞って!紹介します(笑)。
パンとコロッケの相性が良いので、美味しく
いただけます。 ソース味も良く再現されて
いますので、機会がありましたら、スーパー
・コンビニでお買い求めください。
  1. 2012/10/28(日) 21:21:34 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.にゃんにゃんさまへ

こんばんわです。
いつもご覧くださいましてありがとうございます。

ランチパックの専門店って、何だかワクワクしま
せんか? オヤジは、あのワクワク感も好きなん
ですよ。 中年オヤジのお客さんて、まず見かけ
ませんし、、、(汗)。

北上コロッケも横手焼きそばも、オリジナルの味
を再現していると思いますよ。

  1. 2012/10/28(日) 21:17:55 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

即 買いしました!!!

reevさ~ん
今晩はぁ~v-21

ええ~この北上コロッケ風 ランチパック(^O^)/
スーパーで見かけて・・・即買いですよぅ~v-237
結構、ボリュームあって・・・美味しいv-398v-344
もちろん・・・以前のreevさんの記事・・・思い出しました(●^o^●)
  1. 2012/10/27(土) 20:30:51 |
  2. URL |
  3. かずたん♪ #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

(^^♪

温泉マンもパンにコロッケ良く合うと思います。
買って家で食べるときは、更に中濃ソースONで
いただいていますヨ…(^^♪
  1. 2012/10/27(土) 17:23:47 |
  2. URL |
  3. みちのく温泉マン #-
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんにちは

北上コロッケ1個まるまんま入り?
「風」になってるけど
里芋コロッケでアスパラ入りなら完璧ですよ
レンジでチン!した方がいいかな?
  1. 2012/10/27(土) 12:07:48 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

おはようございます

おはようございます。
いつも来館していただきましてありがとうございます。
来月18日ですが、向山駅ミュージアム1周年記念イベントを行います。
都合よければぜひ遊びに来てください。
お待ちしております。
  1. 2012/10/27(土) 08:09:02 |
  2. URL |
  3. コジー #3jpfCujM
  4. [ 編集 ]

(*゚▽゚)ノこんにちは~

北上コロッケランチパック・・この販売って岩手限定?
秋田にもあるのかな・・
店巡りで探してみよっと!
ママはつまみでこれ食べながらビール頂き~♪
  1. 2012/10/26(金) 16:52:10 |
  2. URL |
  3. したみママ #BNlowT2c
  4. [ 編集 ]

北上コロッケ....
元北上市民ですが、青森に越してから出来たご当地メニューなんですよね~~。
食べてみたいんですが、北上はなかなか遠くって。

ランチパックでなら食べられそうです(^^
  1. 2012/10/26(金) 12:04:41 |
  2. URL |
  3. JADE #-
  4. [ 編集 ]

ランチパック

reev21さんのブログで知ってから、秋葉原を通るたびに
(といっても、そんなに何回もではありませんが…)
ランチパツクのお店に寄っています。
先日も、早速、北上コロッケと横手やきそばを買いました。
北上コロッケも横手やきそばも本物は食べたことがありませんが、
「こんな味なんだなぁー」と、
ランチパツクで楽しんでいます♪
  1. 2012/10/26(金) 09:48:55 |
  2. URL |
  3. にゃんにゃん #cvzXk6ug
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1220-1e4a345a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-