fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

農園カフェがオープン (十和田市)

20071121220101.jpg
↑ さりげなく店名が。。。


農園カフェという寛ぎ
自分お気に入りのお店を発見するのは、何とも言えない嬉し
さがあります。 最近は、喫茶店が少なくなってきている印象
がありますので、落ち着いて「お茶する処」って少ないと思い
ませんか?


20071121220121.jpg
↑ 民家を改装した、その名も「農園カフェ」です


20071121220133.jpg
↑ 天井が高くて広々です


十和田市郊外に、「農園カフェ 日々木」さんがオープンしまし
た。 場所は、国道4号線バイパスに面していて、イオンスー
パーセンターに程近いところです。

古い民家を改装したそうですが、梁の重厚な色と壁の明るさ
がマッチしてるし、天井も高くて開放的で落ち着ける雰囲気
です。 店内も広く、フローリングとお座敷の二つに分かれて
いるので、好きな方に座ることが出来るのも魅力です。

夏には、隣接する農園でブルーベリーの摘み取り体験が出
来るそうですよ。


日替わりランチはどうかしら?

20071121220150.jpg
↑ 捲きストーブの前に陣取って、ランチもイイ


店内右側に置かれた捲きストーブが、アクセントになってい
てとても印象的です。 フィンランド製だそうです。
オヤジ、このストーブの前のソファーに座って、日替わりラ
ンチ(コーヒーセット:800円)を注文しました。


20071121220205.jpg
↑ 小鉢の数々が賑やかです


程よい味付けに調理されたおかずが、いくつもの小鉢に盛り
付けられています。 「まずは目で楽しむ」、そんな気遣いを
感じます。 これに、ご飯と味噌汁が付いています。

"お袋の味"をゆったり食べて、コーヒーで和みましょう♪
オヤジのお気に入りにリストアップしました。


【お店の情報】
店名:農園カフェ 日々木
住所:青森県十和田市相坂高見 147-89
電話番号:0176-27-1555
営業時間:午前11時から日暮れまで
定休日:毎週水曜日


ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif
  1. 2007/11/21(水) 22:11:26|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<シラウオを味わう (東北町) | ホーム | 心温まる寮祭でエンジョイ (六ヶ所村)>>

コメント

Re.koro49さまへ

こんばんわです♪

是非、一度行って見てください。
気に入ってもらえると思いますけど。 お友達とのお喋りにも
良いですよ。
園主さんがいらっしゃるかどうか、カウンターで聞いて見てく
ださい。 話題豊富な方ですから、お話するものもお勧めです。
  1. 2007/11/28(水) 20:09:18 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

おはよう♪
この記事を読んで行ってみたいと思いました。
近くならいいですね^^;
これからは雪道が怖いから無理だけど春になったら少し動き回りたいです。
昨日は暖かかったけど、先日の真冬日はびっくりでしたね。
昨年楽した分今年は覚悟が必要かな??
  1. 2007/11/26(月) 08:34:51 |
  2. URL |
  3. koro49 #-
  4. [ 編集 ]

Re.pikoさまへ

こんばんわです♪

新聞には「記録的な大雪」といった見出しが躍っていましたね。 
普段は比較的雪の少ない十和田市も、今回ばかりはズッポリで
すよ。
「エイ! ヤー!!」、と除雪ダイエットのやり過ぎは、筋肉
痛の元になりますわ。 ぐぁんばってくだすぁい(爆)。

ここへは、先週行ったんですよ。
お天気も良くて、日向ぼっこ的なフカフカ気分でランチしまし
た。 お勧めしたいお店です。
  1. 2007/11/23(金) 19:04:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.hisako-baabaさまへ

こんばんわ~っす♪

スゴイ雪に見舞われた青森地方です。
ここへは先週行っていたので、写真に雪はありません。

実にゆったりできるお店です。
是非、hisakoさんをご招待したいお店の一つですよ。 そうで
すね~、kashiwaさんやtengtian60さんとご一緒が最高です。
いつか実現しましょう!
  1. 2007/11/23(金) 18:59:37 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.たかさんへ

こんばんわで~す☆

青森も、注意深く見ていくと、新しいお店やショップがオープ
ンしていますね。 身近な街に、こういった素敵なお店が出来
ると、とても嬉しくなります。
程良い味付けのお食事は、ゆったり食べるのにも最適ですよ。
  1. 2007/11/23(金) 18:56:34 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.11/22 18:57のカギコメさまへ

こんばんわざ~んす。

カギコメさんも除雪ダイエットを始めましたか!
しかも、びっしりと1時間もですか!
相当に効果があった思われますが、実感した?
その後の、一杯+御食事美味しくなるので、結果的にヤバイも(爆)。
でも、このランチなら大丈夫。 健康に配慮されて
ますよ。
  1. 2007/11/23(金) 18:53:43 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ほんづさまへ

こんばんわ~☆

国道4号線に面していながら、意外と気が付かないものですね。 
新聞に紹介の記事が出ていたのですが、「んっ? そんなのあ
ったっけ??」が最初の印象でした。
さすがは農園でしょ、日暮れで終了ですからネ♪
  1. 2007/11/23(金) 18:48:55 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.kashiwaさまへ

こんばんわです♪

素晴らしく綺麗に改装されていて、民家の重厚感は残しつつ、
清潔感あふれるお店です。 実際、綺麗なディスプレイに、椅
子も上等でゆったり出来ます。
ランチはお勧めですね。 やや上品な味付けながら、しっかり
としたものになっています。 お客さんのことを考えてのこと
でしょうね。
  1. 2007/11/23(金) 18:46:23 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.サブローさまへ

こんばんわです☆

中は広々としていて、素敵なカフェに仕上がっています。
上手く活用してこそ、古い民家の価値が再認識されますね。
お客さんは、やはり女性が圧倒的に多いですよ。
  1. 2007/11/23(金) 18:42:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.Pママさまへ

こんばんわで~す♪

Pママさんも気になっていたんですか?
皆さん良くご存知なんですね。 オヤジは、全く気が付かなか
ったんですよ。

古民家を上手く活用されていて、清潔感のある立派なお店です。 
是非、行ってみてください。 寛げますよ。
  1. 2007/11/23(金) 18:40:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.落武者さまへ

こんばんわざんす☆

ピンポ~ン♪
正解です。 先週の日曜日行って来ましたよ。
「ある理由で気になっている。。。」、う~む何だろう? 
気になります。。。
  1. 2007/11/23(金) 18:37:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんばんは^^
リーブさん、こっちは、どか雪!! 凍結攻撃うけてます
(爆
なんか、もう、どんだけえぇぇー!!
状態!! (爆っ)・・・・・って、笑ってはいられません。
最近は、完全に ひねくれだしました(笑)私の 日頃の行いが、わるいのか?????(爆っ
こんな、素敵な所で、ランチしたいなあぁぁ!!
今年片手でおさまるしか はいてない、スカートっていうものをば、はいて!! (笑
雪きえたら、春 行ってみよっ!!
  1. 2007/11/22(木) 21:43:40 |
  2. URL |
  3. piko #-
  4. [ 編集 ]

素晴らしいお店

お店もお料理も素敵ですね。
食べに行く楽しみが増えましたね。
  1. 2007/11/22(木) 20:20:29 |
  2. URL |
  3. hisako-baaba #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは、十和田にもいい雰囲気のカフェが誕生したようですね。
ランチは、品数豊富で体に良さそうですね。
いいお店を発見しましたね。
  1. 2007/11/22(木) 19:21:08 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/11/22(木) 18:57:17 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

新聞に『中高年のための喫茶店』みたいなことが書いてあって気になってました。
分かりにくい場所なのに、どうやって見つけたんですか?
~日暮れまで~っていうのが良いですね。
  1. 2007/11/22(木) 15:34:57 |
  2. URL |
  3. ほんづ #NupwctrQ
  4. [ 編集 ]

こんにちは
よくあるタイプのカフェとは違ってこれは落ち着きますねぇ!お店も清潔そうですし。。。
農園カフェというからには食材も新鮮でしょうね^^
  1. 2007/11/22(木) 12:19:38 |
  2. URL |
  3. kashiwa #x1wV7B8k
  4. [ 編集 ]

大きな民家ですね。
上手く利用できていますね。
  1. 2007/11/21(水) 22:40:16 |
  2. URL |
  3. サブロー 人生バックドロップ!! #vSrMxwtQ
  4. [ 編集 ]

こんばんは
むふふ~~
十和田市の道の駅の往復に
視界に入って気になってました
この場所・・・
やっぱり行きましたね
珈琲、飲みたいわ、落ち着いて。
レポありがとうございます
  1. 2007/11/21(水) 22:31:48 |
  2. URL |
  3. Pママ #3fIBvpkA
  4. [ 編集 ]

雪が無いところを見ると先週行ったんですかね?
私も実はある理由でここは気になってるんですよね~・・・・。
  1. 2007/11/21(水) 22:28:46 |
  2. URL |
  3. 落武者 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/236-416a5b77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-