fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

桜便り ライトアップが始まりました (弘前公園:弘前市)

(弘)200419 弘前公園 1-2-s
↑ 夕焼けの岩木山と桜


                               


今朝のローカルニュースを見ていたら、弘前公園の
桜が六・七分咲きと伝えていました。 中継の映像
でいい感じで咲いているようでしたので、夕方にか
ら弘前公園を訪ねてみることにしました。


(弘)200419 弘前公園 3-5-s
↑ お堀の桜がこぼれそうに咲いています


今夜(4月19日)から、弘前公園内がライトアップが始
まりました。 到着したのは午後6時頃、夕日に映える
岩木山がとても綺麗でした。

外堀の桜の下を歩いてみました。
「満開なのかな?」、と思うほどこぼれそうな感じ。


(弘)200419 弘前公園 4-2-s
↑ 追手門


そして追手門から園内へ。
天守の方へカメラ(三脚付きです)片手のブラブラ
散歩です。


                               


出店もすでに営業しています。
活気がありますね~。 こういうのも楽しんですよね。 
しばし、お散歩にお付き合い下さい。


(弘)200419 弘前公園 5-2-s



(弘)200419 弘前公園 6-15-s



(弘)200419 弘前公園 7-6-s
↑ 園内の様子です


徐々に日が落ちて暗くなるのにワクワクします。
ライトアップ初日とあって、やや少な目の人出です。
カメラを持った人も割りに少ないかな。


                               


(弘)200419 弘前公園 2-12-s
↑ 追手門から西側


ライトアップは、今夜から毎日夕暮れから午後11時ま
で行われるそうですよ。 満開は、園内が22日から25
日頃、外堀南側は20日から23日頃、桜のトンネルは
23日から26日頃らしいです。



東北のブログはスゴイよ♪⇒banner_02.gif

テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2008/04/19(土) 23:47:52|
  2. 津軽地域情報
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:32
<<桜便り 津軽の桜は七・八分咲き (青森市、平川市) | ホーム | 梅が見頃の藤田記念庭園 (弘前市)>>

コメント

Re.OHAMAROさまへ

こんばんわ☆

いつもありがとうございます。
オヤジは、OHAMAROさんの撮るラーメンでグルメ
めぐりしてますよ。

夜は、三脚が必要になるので、大荷物になります。
これが辛いワ~。
  1. 2008/04/23(水) 22:11:07 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青森太郎さまへ

こんばんわで~す☆

この日の夜は、ライトアップ繰上げ実施ということ
もあって、比較的楽チンでした。 携帯・写メール
派が主力で、橋の上は混み合っていましたが、さ
ほどでもなかったです。
今週末は、本格派一眼軍団で満開でしょうか?
お互い、頑張りたいと思います。
  1. 2008/04/23(水) 22:08:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.tengtian60さまへ

こんばんわ~ざ~んす♪

取り急ぎ、あわてて、ダッシュで行って来ました。
その甲斐あってか、人出が比較的少なかったです
(ラッキー!)。
今週末は、きっとバッチリですよ!
期待しましょうネ。
  1. 2008/04/23(水) 22:04:34 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.kitaguniさまへ

こんばんわです♪

岩木山と弘前公園の桜とのコンビネーションは、初
めてでした。 偶然にも、市立の観光館から見えた
ので、慌ててカメラを構えた次第です。

高密度の桜は、ライトアップが似合います。
パシャパシャ、と撮るのは良いけど、桜をゆっくり見
ることが出来なかったです(爆)。
  1. 2008/04/23(水) 22:02:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.岳南風土記さまへ

こんばんわ~☆

お久しぶりです。
北国の桜は、寒い冬を耐えていますので、春になっ
た時の勢いが違うと信じています。 きっと、一生懸
命さが違うのかな(本当か?:爆)。

お仕事お忙しいでしょうね。
お身体に気をつけて頑張ってください。
  1. 2008/04/23(水) 21:53:44 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.koro49さまへ

こんばんわ♪

あの写真は、二の丸にある"杉の大橋"の上か
ら撮ったものです(多分)。 この日は、ライトア
ップ初日ということもあって、割りに人が少なか
ったので撮れましたが、今週末はどうかな? 
大混雑のような気がします。 頑張ってみますが。。。
  1. 2008/04/23(水) 21:49:36 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.clear+skyさまへ

こんばんわです☆

clearskyさんに褒めてもらうと、嬉しいわ~。
でも、技術やセンスのどちらも、足元に及びませ
んから。 
今週末も行ってみるつもりです。
桜のじゅうたんを撮りたいんです、が上手く行くか
どうか心配です。
  1. 2008/04/23(水) 21:45:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.ACHILLESさまへ

こんばんわ☆

八戸へは日曜日に行きました。
45号線沿いでは、ところどころ満開近くになってい
る桜を見かけましたが、八戸公園などではまだま
だでした。 
満開になったら、長根公園へも遠征する予定です。
  1. 2008/04/23(水) 21:42:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.たかさんへ

こんばんわ~です~☆

弘前の桜は、何とも高密度です。
本数だけではなく、1本あたりの花の数も高密度なのか
な? 

写真ですか?
最近のカメラは性能が良くなったので、オヤジでも撮れ
るんですね。 ありがて~っ。
  1. 2008/04/23(水) 21:40:06 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.いのじさまへ

こんばんわ☆

またまたミアミス、入れ違いになりそうです。
オヤジ、26日の夕方を検討中です。
桜と居酒屋の記事アップ、よろしく~♪
  1. 2008/04/23(水) 21:36:57 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.藤九郎さまへ

こんばんうぁ~☆

桜のじゅうたん、水面に浮かぶ花びら、そのどれも
が最高の被写体になりますね。 撮れるかどうか、
全く未知数ですがトライしてみます。

この被写体なら、藤九郎の愛機の出番じゃないでし
ょうか。 是非撮って欲しいです!
  1. 2008/04/23(水) 21:35:23 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.落武者さまへ

こんばんわざんすぅ☆

GWまで持たなさそうですから、露天の方は大変でしょ
う。 今年は、ミズバショウなど全部が早いですからね。
新郷村のミズバショウも満開なのかな?
行って見ないと、ネ。
  1. 2008/04/23(水) 21:31:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.喜音家蜻蛉さまへ

こんばんわ☆

今週末にも、また行ってみようと考えているところです。
 が、が、が、宿が取れましぇんの。 善後策を思案中。
桜のじゅうたんを撮りたいんですよ。
上手く行けば良いけど(汗)。
  1. 2008/04/23(水) 21:28:48 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.pikoさまへ

こんばんわ~♪

是非、リベンジしましょう!
現地に勝るものなし、ですよ。
でもね~、混むものね。 車では大変なことになりそう
です。
オヤジ、また行こうと考えてるんですが、その前に宿が
取れません。 困ったものです。 日帰りは辛いしナ。。。

  1. 2008/04/23(水) 21:25:11 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.コスモスさまへ

こんばんわ♪

日本に桜の名所数あれど、弘前は相当に人気の
ようです。 毎年、遠方から来られる方も半端じゃ
ありません。 ねぷたと同じくらいにスゴイです。
今週末に再び行って見ようと思っていますが、写
真が撮れるかどうか。。。 
それくらい混むのですね~。
  1. 2008/04/23(水) 21:21:18 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.4/20 00:12のカギコメさまへ

こんばんわです。

毎日お忙しいようですね。
オヤジも忙しいですよ、と言っても「毎日更新して
いて、忙しいわけないでしょ」と思うでしょ。 
ほとんどあたりです(爆)。
  1. 2008/04/23(水) 21:18:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

さすがですねぇ~

いいです。
素敵です。

表現するのは難しいのですが・・・
僕もこういったのを撮ってみたいですね。

夜は難しいです・・・
  1. 2008/04/22(火) 18:22:50 |
  2. URL |
  3. OHAMARO #-
  4. [ 編集 ]

惚れ惚れします

うっとりする写真ばかりで、溜息しか出ません。
定番撮影スポット満載で、これから弘前公園に来られる方々のお手本になります(笑)。

実際は、両隣にカメラマンがわんさかいて、場所とりに忙しいんですよね(汗)。


  1. 2008/04/22(火) 01:31:32 |
  2. URL |
  3. 青森太郎 #Jy816MOA
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

あら!もういらしたんですか?
でも・・何回だって良いですよね!(^_-)-☆
お濠へ散った花びらも素敵ですから。^^
  1. 2008/04/21(月) 23:58:51 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

流石!

お堀に月と桜・・・reevさんらしいですね!
一足先にお花見した気分です!
夕焼けの岩木山と桜も良い~~!
  1. 2008/04/21(月) 21:41:30 |
  2. URL |
  3. kitaguni #5WoLoGVY
  4. [ 編集 ]

早っーーー

今年は桜の開花が「早番」ですね。
数年前にも連休前に弘前城が葉桜になって観光協会が「大ショック」でしたが、ことしもそうなりそうですね。
静岡に来て思うのは、こっちの桜は勢いがないように見えてしまう。
気のせいだと言われますが・・・
やっぱり青森の桜は素晴らしい!
  1. 2008/04/21(月) 00:03:27 |
  2. URL |
  3. 岳南風土記 #5Vx5M722
  4. [ 編集 ]

きれいですね!!!
下から三枚目の写真が素敵です。
こっちも、今日の暖かさで蕾が大分膨らんだようです。楽しみですけど、連休前に散ったら寂しいですね^^;
  1. 2008/04/20(日) 23:52:26 |
  2. URL |
  3. koro49 #-
  4. [ 編集 ]

こんばんわ^^

だいぶ咲いていますね~♪
本当に楽しみな季節になってきてますね!
それにしても、綺麗な写真ばかりです。
これをもっと全国の方にみてもらいたいですね。
こんなに綺麗なのにっ^^
  1. 2008/04/20(日) 21:27:42 |
  2. URL |
  3. clear sky #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

ライトアップされた桜、メチャクチャ綺麗ですね。
今日外出したら、八戸でも桜が咲いているところが何カ所も確認されました。
まだ蕾が小さい樹もありましたが、
逆にもう七分咲きくらいいってる樹もありました。
  1. 2008/04/20(日) 20:51:25 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

こんばんは、青森もやっと桜の開花となりましたね。
弘前城の桜は有名で、私も転勤時代に1度訪れたことがありますが、桜の花の密度が凄いですからね。
ライトアップされた桜が綺麗ですね。
reev21さんの撮影の腕が良いからでしょう!
いい雰囲気ですね。
  1. 2008/04/20(日) 20:45:36 |
  2. URL |
  3. たかさん #-
  4. [ 編集 ]

25日、見に行きます♪

楽しみです♪
  1. 2008/04/20(日) 16:31:19 |
  2. URL |
  3. いのじ #-
  4. [ 編集 ]

おおっ!!

きれいですね~!!
桜とライトアップの弘前城。
これから散り始めたら水堀に浮かぶ桜の花びらもきれいなんでしょうね。
  1. 2008/04/20(日) 13:04:42 |
  2. URL |
  3. 藤九郎 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

うわ~綺麗だ~!
reevさんの写真の撮り方最高っすね!
今年はホンマ早い・・・弘前市としてはうまくないんだろうけど・・・
今年は久々に行こうかな~っと。
  1. 2008/04/20(日) 08:36:57 |
  2. URL |
  3. 落武者 #-
  4. [ 編集 ]

まってました!

さすが!弘前城の桜はすばらしい!ライトアップされた桜は何度見ても感激します!
風に舞う桜吹雪の写真も期待しています。
  1. 2008/04/20(日) 08:28:32 |
  2. URL |
  3. 喜音家蜻蛉 #/4ChbsdI
  4. [ 編集 ]

いちはやく、16日に弘前公園へお散歩した私です!!
あのぉ・・ライトアップしていないと ぼんぼりが やたら おっきかった(爆
やっぱ、弘前の夜桜 最高^^
リベンジするか、リーブさんの お写真で 桜見しちゃうか・・迷ってます(爆
  1. 2008/04/20(日) 07:32:49 |
  2. URL |
  3. piko #-
  4. [ 編集 ]

弘前公園の桜

今ニュースで桜情報がありました。
さすが弘前公園の桜は日本一ですね。
  1. 2008/04/20(日) 00:43:27 |
  2. URL |
  3. コスモス #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2008/04/20(日) 00:12:48 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/385-351e0289
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

一幅の絵…4月25日(弘前公園@弘前市)

個人的に日本一の桜だと思う。 なんでこんなに桜と城の景色は美しいだろう。 日本人に生まれてよかったね~。 こんだけ美しいのは、ホントに死体が埋まってるのかもね?( ̄ー ̄)ニヤリ ということで、青森の仕事を終えて、弘前に戻る。 あとは夕方の5時のアポ
  1. 2008/05/09(金) 11:10:57 |
  2. みちのく太り旅♪

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-