fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

らん、ラン、蘭 (平内町)

20090308-2-s.jpg
↑ ドド~ンとらん(蘭)乱舞!?


                              


今年も、平内町の夜越山森林公園で洋ランまつりが
始まりました。


20090308-1-s.jpg
↑ 会場の夜越山森林公園


今日は、昨日と打って変わって微風・晴れの良い天
気に恵まれ、気温もぐんぐん上昇。 車載温度計が
9度を示したのには驚きました。

夜越山洋ランまつりは今年で22回目を迎えます。
開催期間は年によって若干異なりますが、ほぼこの
時期に行われています。


20090308-3-s.jpg

20090308-4-s.jpg

20090308-5-s.jpg

20090308-6-s.jpg

20090308-7-s.jpg
↑ 様々ならんが咲き誇っています♪


二つの温室に、国内外の洋ランおよそ2千鉢が展示
されています。 室温がおよそ20度に保たれた温室
に入ると、正面に色とりどりのらんが配置されたディ
スプレイが出迎えてくれます。 青森蘭友会の方々
が育てた珍しいランも展示されています。

20090308-9-s.jpg
↑ 展示即売も賑やかです


20090308-8-s.jpg
↑ 「幸運の赤いくちびる」(3,000円)


20090308-10-s.jpg
↑ 切花も販売されています


海外から取り寄せたランなども含めた一般向けに展
示即売されています。価格は市価の8割から半額く
らいらしいですよ!


平内町の夜越山洋ランまつりは今月22日まで開かれ
ています。 入場料は300円(大人)です。
無料の駐車場が完備されてますので、お車でOKで
すよ~。


*昨年の記事はコチラ ⇒ http://reev21.blog98.fc2.com/blog-entry-349.html



♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif

テーマ:青森県の話題 - ジャンル:地域情報

  1. 2009/03/08(日) 22:10:40|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<ボリューム満点のバラ丼を食べる (八戸市) | ホーム | グツグツ煮込みハンバーグ (十和田市)>>

コメント

Re. きおすさまへ

こんばんやー☆

余り大きなスキー場ではありませんが、ナイター営
業もやってるんです。

で、ここは厳冬期にも立派な温室できれいなお花を
見ることが出来る、貴重な植物園なんですよ。
恒例の洋蘭展は、毎年楽しみにしています。
  1. 2009/03/10(火) 22:46:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. ポン太さまへ

こんばんわ☆

ありゃー、土曜日に行かれたんですか!
すんげー天気でしたものね。
良くぞご無事で帰還されました(万歳!:爆)。
日曜日はポカポカ陽気で、気持ちよかったです。
  1. 2009/03/10(火) 22:43:36 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. かずたん!さまへ

こんばんわです~ぅ♪

今年もきれいな蘭展ですよ。
一番の違いは、例年より雪が少ないことでしょうか。
いつもは温室が雪で埋もれるほどですからね。
毎年、少しずつお花の展示に変化させてますよ。
  1. 2009/03/10(火) 22:41:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. mymisoさまへ

こんばんわ~♪

「赤いくちびる」って、すんげー花名です。
見てびっくり、お値段もややびっくり(笑)。
mymisoさんのように、栽培が出来ると来年も楽し
めるし、お買い得ですよね。
  1. 2009/03/10(火) 22:38:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.tengtian60さまへ

こんばんわです♪

滝沢でも蘭展をやるんですか。
それは楽しみですね。
ここ夜越山の洋らん展も毎年恒例のイベントです。
オヤジ、普段余りお花に興味はないのですけど、た
まに目の保養に良いですね。
未だに食い気なメタボオヤジです。
  1. 2009/03/10(火) 22:36:30 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

すごい蘭の数、種類ですね。こんなに色々あるんですか。
でも、それよりも奥に見えるスキー場がかなり急斜面なのに驚きました。
  1. 2009/03/09(月) 19:26:01 |
  2. URL |
  3. きおす #3bi8Rnfw
  4. [ 編集 ]

日曜は

こんなに穏やかだったんですね。
オラはチビと土曜に行ったんですが、
風は強いし、ハウスの中はちょっと暗いし、
しかも蘭の展示会は審査中(T▽T)
帰りはちょっとした地吹雪ツアーでした(汗)
  1. 2009/03/09(月) 17:15:11 |
  2. URL |
  3. ポン太 #b4jxZAz.
  4. [ 編集 ]

蘭 蘭 蘭!!!

reev21さん、今日はぁ~v-266

おおっ~夜越山の蘭展 にいかれたのですね~v-411v-363

ええ~かずたんも2回ほど見に行った事ありますぅ

まぁ~v-405今回も綺麗ですね~v-351

「幸運の赤いくちひける」・・・良いです~ほしいぃv-392v-344
  1. 2009/03/09(月) 14:45:22 |
  2. URL |
  3. かずたん! #-
  4. [ 編集 ]

幸運の赤いくちびる!カワイ~ィ~
欲しいな欲しいな絶対買いに行く^^♪

安いミニ薔薇でも地植えすれば育つ!ってことに気づきこの辺のブームになってます(笑
カーネーションも越冬させた我が家の花壇は春からまた賑いそうです♪
  1. 2009/03/09(月) 13:59:08 |
  2. URL |
  3. mymiso #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

きれいですね~^^
豪快に飾ったり、観たことも無いような蘭があったり
観ていて飽きないですよね!
滝沢でもそのうち蘭展が開かれると思いますから
行けたら」行ってこようかなと思っています。
お花好きのkimiちゃんとご一緒なら楽しさ2倍なんですけどね・・・・
  1. 2009/03/08(日) 23:51:36 |
  2. URL |
  3. tengtian60 #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/706-3203e0a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-