fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

新しい年、皆様の元にご多幸を♪

hiyoshi shrine in yanagawa, 251231 1-5-s
↑ 今年も皆様のご多幸をお祈りします (平成25年大晦日撮影)


                            


新年あけましておでとうございます。
今年もブロガーの皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

写真のお多福門は、福岡県柳川市にある日吉神社に設
置されています。 この笑顔が新年にふさわしく、皆様の
元にたくさんの「福」が訪れると思います。

今年もブログを通して、楽しい話題をお届けしたいと思っ
ています。 どうかよろしくお願い申し上げます。


平成26年元旦
reev21




スポンサーサイト



  1. 2014/01/01(水) 00:21:16|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

今年もお世話になりました

mt fuji view from jaet star flight, 251229 2-9-s
↑ 年末の富士山です (12月29日 ジェットスター 福岡行より撮影)


                            


皆様、こんにちは~。
今年も残すところあと1日、大みそかですね。
何かとお忙しいのではないでしょうか?
オヤジは、福岡の実家へ帰省しています。

写真の富士山は、ジェットスター福岡行の機内より撮影しま
した。 いつみても素晴らしいお姿ですね、富士山は。

今年も皆様よりたくさんのコメントを頂戴しました。
感謝に堪えません。 ありがとうございました。
どうか良い年をお迎えください。

by reev21
  1. 2013/12/31(火) 16:55:12|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

クリスマスツリーが輝く季節になりました

2nd teriminal in fukuoka airport, 251201 1-4_s
↑ 博多山笠とクリスマスイルミ (福岡空港第2ターミナル)


                            


早いもので、もう師走です。
寒さも徐々に増してきて、年末を実感する時期になりました。

そんな季節にピッタリのクリスマスツリーやイルミネーショ
ン話題をお届けします。


2nd teriminal in fukuoka airport, 251201 1-7_s
↑ ガラスの壁面に飾られたクリスマスツリー等のイルミ (福岡空港第2ターミナル)

 
solaria plaza, temjin, fukuoka, 251201 1-3_s
↑ ソラリアプラザのクリスマスツリー(福岡市天神)


1st terminal in haneda airport, 251130 1-4_s
↑ 羽田空港第1旅客ターミナル(出発階)のクリスマスツリー


どのツリーもきれいですね。
今度は、どこのツリーを撮ろうかな。


  1. 2013/12/01(日) 22:24:43|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

芳醇な遠野産のホップの香りと味が楽しめるビールだ♪

kirin beer with hops harvest in toono, iwate, 251127 1-11_s
↑ プッシュ! これがタマらん


                            



仕事後の一杯、缶ビール(主に発泡酒系ですが)を開ける時の
あの音、タマらんですな~♪

昨夜は、遠野産ホップを使ったキリン一番搾りの2013年限定
醸造をチョイスしました。 岩手県北部の遠野や二戸あたり、
そして青森県の南部町あたりはホップの産地として有名です。


kirin beer with hops harvest in toono, iwate, 251127 1-6_s
↑ 缶のデザインも清涼感たっぷりで素敵です

 
kirin beer with hops harvest in toono, iwate, 251127 1-8_s
↑ 1本につき1円が震災復興に活用されます


プシュッと缶をあけると、ほのかにホップの香りがします。
飲んでもホップのさわやかな味がとっても美味しい~♪
明らかに、他のビールとは味が違いますよ。

さらに、1本につき1円が東北の農業の震災復興支援策に活
用されるとのことで、ビールを飲む嬉しさが倍増します。

今夜も乾杯~♪

  1. 2013/11/28(木) 18:32:50|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

日本で唯一料理の神様を祀る神社 (千葉県南房総市)

takabe shrine, minami bousou sity, 250727 1-19_s
↑ 料理上達のお守りを授かりました


                            


夏休み真っ盛りの房総半島へ出かけました。
車で房総半島の外房(御宿、勝浦、鴨川)を通りましたが、
海水浴やサーフボートを持った方々が多く、とても楽しそうでした。


takabe shrine, minami bousou sity, 250727 1-11_s


takabe shrine, minami bousou sity, 250727 1-16_s
↑ 日本で唯一料理の祖神を祀る高家神社です


オヤジの弟の長男が料理人になると決意し、福岡市内の
料理店で修行を始めたと弟から連絡がありました。
「これは!」、ひらめくものがあり、オヤジは房総半島
の南端の南房総市をめざし、車を走らせました。

ここ南房総市には、日本で唯一料理の祖神を祀る高家(たかべ)
神社があるんです。

まずは本殿に参拝し、社務所で料理上達御守りを授かりました。
料理に係る御守りはいくつかあるのですが、弟の長男は修行を始
めたばかりなので、上達を祈願するためにこのお守りを授かりまし
た。

近々帰省するので、直接会ってこのお守りを渡そうと思っています。

一年後、修行を続けているのか、料理の上達は如何ほどなのかは
まったく未知数ですが、頑張って欲しいものです。 
そして、更なる飛躍を目指して新たなお守りが授けられるよう願っ
ています。

  1. 2013/07/29(月) 19:20:00|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-