fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

桜が満開

仕事帰りに街をぶらぶら。
有名な桜の名所でなくても、街角の桜がキラキラとして
迎えてくれているようで楽しいです。

20170407-3 _s

桜の木の下に目を向けるとちょっといい感じの光景が…。
つつじ(多分)の植え込みの上に、桜の花が乗っていまし
た。

まるでピンクのつつじが咲いているような、楽しい光景で
す。

20170407-7 - (2)_s

スポンサーサイト



  1. 2017/04/07(金) 18:03:26|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

淺草は今日も賑やか

皆さま、3連休はどのようにお過ごしですか?
淺草はいつもの賑わいです。

買い物に出かける時、浅草寺雷門の前を通ることがあるのですが、
いつ通ってもスゴイ人なのですが、連休中なので記念写真を撮る人
たちでさらにスゴいことになってましたワ(笑)。

浅草寺 雷門 20170318 1-3_s

淺草 すしや通り 20170319 1-1_s

近くの商店街アーケードでは抽選会が行われていて、着物姿の美
しい方々が景品を渡されていました。

連休中はお天気がよさそうです。
楽しんでください。

  1. 2017/03/19(日) 19:30:12|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

青森県産牛肉がナント半額!

aomori beef, 260206 1-9_s
↑ 嬉しくなっちゃう~、青森県産牛肉だ♪


                            


先週の半ばでしたが、地元のスーパーのチラシをチェック
していたら、「牛肉全品半額!」の文字が躍っていたんで
すよ。

仕事が終わって足早にそのスーパーへ急ぎ、ワクワクし
ながら精肉売場へGO。 米国産、北海道産等の産地が
並ぶ中に、「あった、青森県産だ!」。


aomori beef, 260206 1-13_s
↑ ブラックペッパーを効かせてシンプルに焼く


滅多なことでは青森県産牛肉が半額なんてことはないの
で、迷いなくゲット!

焼肉用、との表記でしたが十分な厚みがあるので、ブラッ
クペッパーをたっぷり、そして軽く塩をしてフライパンで焼
きました。

旨味がギュッ!
歯ごたえサクッ♪
たまらんぞえぇ~。
お酒がすすむ、ススム(笑)。
満足な夜でござんした、ごちそうさまでした。




  1. 2014/02/10(月) 19:54:29|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

東京は大雪です (東京都台東区)

asakusa senso-ji temple, 260208 1-1_s
↑ 雪降りしきる浅草寺(宝蔵門より本堂)


                            


東京の都心が大雪に見舞われています。
午後6時頃で、すでに15~20センチの積雪があるようです。

浅草の風景は、すっかり雪の青森状態。
まったく久しぶりに、手袋、帽子、ダウンジャケットとい
う青森仕様で身を固め、カメラを持って浅草寺へ。

asakusa senso-ji temple, 260208 1-2_s
↑ ライトアップされた浅草寺(本堂)が幻想的

掲載した2枚の写真は、今日の午後6時頃に撮ったもので
すが、こんなに人が少ない仲見世、そして浅草寺を見るこ
とは滅多にありません。 横殴りの雪の中、ライトアップさ
れた浅草寺が幻想的な雰囲気です。

雪は夜半まで降り続きそうです。
明日は路面の凍結が心配されますので、皆様お気を付け
ください。



  1. 2014/02/08(土) 20:18:06|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

"のもの"で三度目の青森のものが開催中

speciality products shop on someones hometown of omono in JR ueno station, 260105 1-10-p_s
↑ "のもの"で三度目の青森のものが開催中です


                            


このブログでもよく取り上げるJR上野駅地産品ショップの
"のもの"ですが、現在三度目となる青森のものが1月20日
まで開催中です。


speciality products shop on someones hometown of omono in JR ueno station, 260105 1-8-p_s
↑ 商品棚には青森がぎっしり!


通常の販売でも青森をはじめとする東北などの県産品が
豊富に揃っているお店ですが、青森のもの開催中は地酒、
農水産物、お菓子、リンゴジュースなど300品ほどがぎっ
しりと販売中。


speciality products shop on someones hometown of omono in JR ueno station, 260105 1-6-p_s
↑ ほたて十万石やコムラなんばんみそも買えますよ


青森ではお馴染みの品でも、東京ではなかなか手に入
り難いレアなものも手軽にかうことができます。 
そうそう、ほたて十万石もそのひとつかな。

青森が大好きな人も、青森ってどんなものがあるの?
って人も、どうぞJR上野駅中央改札口外の中央コン
コース(最近はグランドコンコースって言うんだそうで
す:汗)の"のもの"へお出かけください。


【お店の情報】
 店名:のもの
 場所:JR上野駅 中央改札口外の中央コンコースからガレリア方向
 電話:03-5806-0680
 営業時間:(平日)午前11時から午後10時
      (土、日、祝日)午前10時から午後9時
 定休日:期間中は無休


  1. 2014/01/14(火) 07:20:00|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-