
↑ 海苔屋さんですが。。。
■海苔屋のお蕎麦屋さん!?
野辺地町にある「斉藤のり屋」さんは、休日のみお蕎麦屋さんになるのです。
ここは、ご主人の蕎麦好きが高じて始められた本格的なお蕎麦屋さんなのです。 十割蕎麦にこだわっていて、コシとツヤのあるしっかりしたものです。

↑ まずは蕎麦茶で一服です
メニューは、定番のざる蕎麦(750円)などが揃っています。
オヤジはまだ未体験ですが、"海苔屋のおにぎり(さけ、梅、のり 各150円)"や"卵かけごはん(280円)"などのソソラレルご飯ものもあります。 ご主人の丁寧な対応も素晴らしいですね。
■新メニューは「釜蕎麦」

↑ ジャ~ン♪ 釜蕎麦の登場です
釜蕎麦? お蕎麦屋さんにありそうで、案外見かけないメニューかも知れません。 "釜揚げうどん"というのはありますが。。。
ご主人が、何ヶ月もの試行錯誤の末に1月末にメニューへ加わったものだと聞きました。 ダシ、具、分量、そして何より大変だのが蕎麦の製麺だったようです。

↑ 麺に一工夫されています
「釜蕎麦(1,200円)」は、上の写真でお分かりのように鍋焼きうどん風です。 そこで編み出されたのがやや肉厚の平麺。 ややボッテリ感はありますが、熱々の汁でもフニャ麺にならず蕎麦の食感が持続します。 具たくさんで、ネギ、しめじ、かまぼこ、海苔、豚バラ肉、それに卵と賑やかなラインナップが嬉しいです。
オヤジの好みとしては、豚バラ肉を鴨肉にしてもらったらイイな~。
【お店の情報】住所:青森県上北郡野辺地町字野辺地442
電話:0175-64-2345
行き方:JR大湊線踏切近くの野辺地簡易裁判所とau販売店を目印にし
て、その前から海側へ入る約50~60メートル行くと右側(最初
の写真)にあります。
ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒
スポンサーサイト
- 2007/04/09(月) 00:11:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16