
↑ 『釣りバカスーさん』ってお店の名前です
■ご主人自ら釣りに出かけます
時々、三沢へも飲みに出かけるオヤジです。 好きな居酒屋さんの一つが『釣りバカスーさん』です。
映画の題名にも似た店名ですね。
気さくなご夫婦がお店を切り盛りされていて、小上がり(5~6人くらい)とカウンターのみのこじんまり感が落ち着きます。

↑ 厳選素材は日替わりです
このお店の最大の特徴は、何と言ってもご主人自らが釣りあげた超新鮮なお魚が食べられることでしょう。 店内には、釣りに行く予定日が書かれています。 ウム~ッ、すごいゾ。
お店に入って、さてさてと考えていると、「今日釣ってきたばかりの"油目"がありますよ」、とご主人。
ウヒョヒョ~と注文です!
■食べ・飲みに集中~っ!

↑ 油目のお刺身です
この日は職場の友人達との飲み会。
三沢沖で釣れた油目は、キラキラと光った新鮮さにみんなの目が釘付け状態。 適度な歯ごたえで、サッパリしていて美味しく、しばらく食いに集中してしまい会話はプツリ途切れ途切れ。 しばら~くして、「これ旨いよね~」、と一堂納得。
外ヶ濱という津軽の地酒とともに、ワイ・ガヤ・パクパクと、楽しい夜は更けていくのでした。 日本酒、焼酎をはじめ、最近人気の地酒のカップ酒もありますよ。

↑ ホッキ貝(右)のお刺身

↑ 津軽の地酒「外ヶ濱」
【お店の情報】住所:青森県三沢市中央町2丁目1-7
電話:0176-53-3335
行き方:三沢基地や市役所から程近い場所にあります。
ホテルル-トイン三沢前の交差点にあるお弁当屋さん側の道
を入ると左手すぐ。
《平成19年1月下旬撮影》
ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒
スポンサーサイト
- 2007/04/10(火) 00:05:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14