fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

八戸イカのぼり (八戸市)

20070424200559.jpg
↑ 表情もキュートなイカのぼり


八戸はイカ類の漁獲量日本一
間もなくゴールデンウィーク(GW)ですね。
皆様の中には、「11連休です♪」という方もいらっしゃるでしょね。 その反面、「うんうん、仕事なの・・・」のお忙しい人もいらっしゃるのではないでしょうか? エッ、オヤジですか? カレンダー通りの出勤でございますヨ。

GWの後半は「こどもの日」です。 子供の成長を祈念するのに欠かせないのが、やっぱり"鯉のぼり"でしょう。


20070424200548.jpg
↑ まちの駅 はちのへ


八戸市中心部にある" まちの駅 はちのへ"は、八戸商工会議所が運営する商店街総合案内所ですが、八戸及び周辺地区の観光情報発信基地として、多くのパンフや催しもの掲示板など、ホットな情報が一杯です。

その玄関の右手を見て下さい。 何と~っ、キュートな『八戸 イカのぼり』があります。 イカの他に"是川縄文遺跡"から出土した土偶を模した人形や、蕪島名物のウミネコも居ます。 なかなか凝った作りに感心しました。


手作りの温かさがあります
是非、"まちの駅 はちのへ"の2階へ上がって下さい。 手作りショップがあり、バラエティに富んだ手工芸品とともに、この"イカのぼり"も販売されていますヨ。

イカの表情がキュートで、愛嬌抜群です。 木の温もりが良いですね。フルセットで6,000円ですが、もう少しお安いのもあるようなので、ショップの方に聞いてみて下さいね。


20070424201623.jpg
↑ 2階の手作りショップが楽しい


八戸は、イカ類の漁獲量が102,249トンと日本一を誇ります (ピカイチデータ 2006より引用しました)。 第二位の北海道が72,635トンですから、ダントツの一位に輝いているのです。 

「イカの街 八戸」には、やっぱり"イカのぼり"が似合いますね。



【まちの駅の情報】
住所:青森県八戸市大字三日町13
電話:0178-47-8870
営業時間:午前10時から午後7時まで
場所:八戸市中心部の三日町にある「さくら野百貨店」の隣です
公式HPはこちらをご覧ください ⇒ まちの駅 はちのへ


ポチしてもらえると嬉しいです♪banner_02.gif
スポンサーサイト



  1. 2007/04/24(火) 20:21:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-