
↑ さりげないこの感じが、森の素敵を演出します
■森の中の喫茶店
国道4号線(七戸町)からみちのく有料道路へ入り数キロ行くと、左手に「チョット休憩しませんか?」と書かれた地味~な立て看板があるのを存知ですか?
意外と目立たないのですが、ここを入っていくと『茶房 ひまわり』さんがあります。 周りには山に囲まれている、まさに森の中の喫茶店で、
青森のスキマ日記さんがすでに紹介されています。
この一角だけは、喫茶店のほかに画廊や木工所があるだけで、画廊は自由に見学できます。
■ミズバショウとカタクリが咲き乱れています

↑ お店の横にはミズバショウとカタクリが咲いています
この時期、お店の横には自生しているミズバショウとカタクリがとても綺麗です。 GWの前半くらいまでは、楽しめると思いますよ。 それに、あと二ヶ月位すると周りの木々の緑が鮮やかになり、さらに素晴らしい樹木の緑たちが眩く輝きます。
■店内にもさりげなくお花が

↑ 季節のお花が店内にも…
大きな窓が開放的な店内ですが、10数人も入れば満席というこじんまりさ。 さりげなくお花が飾られ、お客さんへの心遣いが嬉しい。 コタツのある小上がりは、ついつい長居してしまいそう。

↑ 喫茶店に小上がりって珍しいでしょ
オヤジのチョ~お勧めは、「日替わり弁当 (800円)」です。 が、一日10食程度を作るのが限界とか。 このお弁当の写真は、
青森のスキ間日記さんのサイトに載っていますよ。 是非ご覧になってください。 ゲットできた人はラッキーですよ!?
【お店の情報】住所:青森県上北郡七戸町志茂川原 93-7
電話:0176-68-4468
営業時間:午前11時から午後6時まで (冬季間は午後5時まで)
定休日:毎週木曜日
ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒
スポンサーサイト
- 2007/04/25(水) 21:15:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18