fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

津軽鉄道で桜を見よう (五所川原市)

20070505165905.jpg
↑ 津軽鉄道の硬券


芦野公園の桜を求めて
津軽半島随一の桜の名所とも言われる、五所川原市金木町の芦野公園まで足を伸ばしました。
ここには、津軽鉄道の「芦野公園駅」があり、列車と桜のコントラストが綺麗なことでも有名なのだそうです。


20070505165920.jpg
↑ 津軽中里駅にて


津軽鉄道は、津軽五所川原と津軽中里を結ぶ約20キロの鉄道です。
この時期は、芦野公園周辺の駐車場が大変混み合っているので、中里駅前に車を止めて列車(走れメロス号)で芦野公園まで向うことにしました。

運賃は片道340円。 窓口で切符を買うと(自販機はありませんヨ)、懐かしの硬券ではありませんか! 運賃表記は100円となっていて、そこに「運賃変更」の青いスタンプが押されていました。 いつ印刷した切符なのでしょうか? タイムスリップしたような気分にもなります(爆)。


滞在時間は8分のみ
津軽中里駅発16時38分の列車で芦野公園駅へ向かい、16時49分に到着です。 帰りは、芦野公園駅を16時57分発の列車に乗るため、滞在時間はわずか8分のみ! 駅での停車時間も短いので、写真を撮り損ねたらもう大変です。 その次の列車まで1時間以上も待たなければなりません(汗)。


20070505165947.jpg
↑ 五所川原方面から来る列車です


何とか撮影を終えて、帰りの列車へ乗り込みました。
のどかな田園風景を見ながらの小さな旅は、4つ目の津軽中里駅で終点。
不思議に充実していたな~。
今度は、桜の季節が終わった頃に来ようか。


ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒banner_02.gif
スポンサーサイト



  1. 2007/05/05(土) 17:10:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-