fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

サクランボの花が満開 (南部町 名川地区)

20070506220300.jpg
↑ さくらんぼ畑で満開です♪


もう一つの満開
GWが終るとともに、桜の前線も津軽海峡を越えてさらに北上していきましたね。
もう一つの満開があるのにお気づきでしたか? それは、「サクランボの花」です。


20070506220310.jpg
↑ 結構びっしり咲いています


青森県は、サクランボの収穫量が全国第二位なのをご存知でした?
東北農政局青森農政事務所編集の「平成17年 園芸作物統計」によると、全国でのサクランボ収穫量は19,100トンで、青森県は1,460トンと10パーセント弱となっています。 ちなみに、全国一位を誇るのは山形県で13,200トンです。

南部町は、青森県の全収穫量の約半分を占めるほど、サクランボの栽培が盛んなところで、この時期南部町名川地区のあちらこちらでサクランボの花を見ることが出来ます。 車を止めて、チョット歩いて畑へ近づいて見てください。 いい香がしますよ!


リンゴの花はもうチョットです

20070506220320.jpg
↑ リンゴの蕾はまだ固いですね


青森県がりんごの収穫量全国一位(423,400トン:平成17年 園芸作物統計より引用)というのは有名ですが、ここ南部町は青森県全体の約5パーセントにあたる収穫量(1,050トン)を占めています。
勿論、ダントツなのは津軽地方ですよ。

りんご畑も見たのですが、まだまだ蕾は固く、お花が咲くまでにはあと1ヶ月くらいでしょうか。
リンゴの花も綺麗なので、来月になったらアップしますね。 お楽しみに~!


≪平成19年5月5日撮影≫



ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒banner_02.gif
スポンサーサイト



  1. 2007/05/07(月) 20:00:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-