
↑ 「足湯」の看板が大インパクト
■田代平の茶屋でそば饅頭
県道40号線沿いの八甲田 田代平には、3軒ほどのドライブインがあります。その内の『又兵衛の茶屋』さんには、赤い足裏の形をした「足湯」の看板があります。 親指には、例の温泉マークが入り、注目度大です。 無料ですから、自由にリラックスできますヨ。

↑ そば饅頭
店内は、板張り大広間で食事が出来る他、おみやげ物も販売されています。 オヤジは、"そば饅頭"に目が釘付け! となりましたので、2個購入。 たしか、1個105円だったかな。 さっぱりした甘さが渋茶にピッタシ。 あっという間に完食。

↑ 尺八をみつけました
「うんだば、いっちょ~行くべーか。。。」、とお店を出ようとしたとき、大広間に置いてあった尺八を見つけました。 お父さんにお尋ねしたところ、親切に教えていただきました。
■八甲田に尺八の音が。。。

↑ ジ~ンとくる尺八の音色
色々とお話をしていると、お父さんはカラオケをバックに演奏してくれたんです。 曲目は"影を慕いて"。
尺八独特の、ややかすれたようで哀愁を帯びた音色が八甲田の山々にこだまするようです。
オヤジが訪れた時間が早めだったこともあって、お客さんは3人だけでしたが、思わぬ生演奏に大きな拍手が自然と湧き上がりました。 なかなか聞くことの出来ない尺八の生演奏ですし、それも初春八甲田の田代平という自然豊かな場所でしたから、感激も一層大きなものになりました。
又兵衛茶屋のお父さん、素晴らしい演奏本当にありがとうございました。
【お店の情報】 店名:又兵衛の茶屋
住所:青森県青森市大字駒込字南駒込山1-274
電話:017-738-7815
ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒
スポンサーサイト
- 2007/05/11(金) 07:53:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15