fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

モチモチの十割そばです (平内町)

DSC_0104-s.jpg
↑ 大きな暖簾をロビー内から撮影


平内産そば粉100%
横浜町で「2007 菜の花フェスティバル」で盛り上ったの後、「青森のスキマ日記」のJAZZさんと、
進め!八戸せんべい汁推進委員会」のなかちっぱさんとオヤジの三人組は、平内町へと歩を進めました。
という訳で、三人ブロガーによるコラボ企画の第2弾です(笑)。

ここには、毎月第三日曜日のみ営業しているお蕎麦屋さんがあり、同町内産そば粉100%を使った十割
そばが味わえると聞いたのですが…、お、お、お店がない! 
 
DSC_0124-s.jpg
↑ 常設店ではありません


チョイト迷いながらも、たどり着いた場所は、国道4号線沿いに大きな看板でお馴染みの「夜越山森林
公園」の管理棟の左側にある「平内町緑の村管理センター」。 ここの玄関に『そば処。。。』の暖簾を発見! 
三人ともウヒュウヒュと暖簾ををくぐり、広いロビーの左手にある食堂が『そば処 ひらない』なのです。
が、150食限定との表示で、ヒ~~~ッと緊張が走ります(爆)。


100%・十割でもモチモチ感がすごい
ほとんど宣伝らしきものはないと思うのですが、すでに食堂は7-8割の席が埋まっている状態でした。
テーブル席のみですが、運良く空テーブルがあり、席を確保できました。


DSC_0115-s.jpg
↑ 平内産そば粉100%のざるそばです


メニューは、かけ(550円)、ざる(550円)、それに天ぷらそば(650円)で、大盛りはプラス100円です。
我ら3人、ざるを注文でしたが、オヤジのみ大盛りにしております(爆)。
もっちり感があって、十割そばのポソポソはまったくと言って良いほどありません。 驚きです! 
それにボリュームも十分。女性の方は、普通盛りでOKじゃないでしょうか。

お土産には、地元産のそば餅(2個 200円)もお勧めです。
勿論、そば粉も販売されていますので、そば打ちがお好きな方には嬉しいですね。


DSC_0120-s.jpg
↑ ブロガー、片時もカメラが手放せない。。。



【お店の情報
 店名:蕎麦処 ひらない
 住所:青森県東津軽郡平内町浜子掘替36-1 平内町緑の村管理センター内
 営業時間:午前10時から午後3時まで
 営業日:毎月第三日曜日
      次回営業日 6月17日、7月15日、8月19日


ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒banner_02.gif
スポンサーサイト



  1. 2007/05/21(月) 23:08:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-