fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

津軽塗の老舗でコーヒーを (弘前市)

20070811031719.jpg
↑ 津軽塗 (七子塗) のワイングラス


津軽塗の銘品に囲まれて
弘前市は、城下町として歴史が古く、街並みが美しいところです。
特に、弘前城公園を中心としたあたりは、散策が楽しいエリアでもあります。


20070811031734.jpg
↑ 津軽塗の名店 田中屋さん


そんな一角に、創業明治30年の津軽塗の老舗田中屋さんがあります。
黒塗りの太い柱に、「ツガルヌリ」と彫られた店構えが素晴らしく、お店前にある円筒形をした古い郵便
ポストも印象的です。 店内には様々な津軽塗が並び、日常使いのお手軽品から超高級品まで様々で
す。 数年前に、オヤジはここで小ぶりな七子塗の杯を買ったことがあって、今でも使っています。


落ち着いた、こじんまりしたスペース

20070811032445.jpg
↑ お店の入口


お店の階下(半地下)に、喫茶店があるのをご存知でしょうか? 
案外、目立たないので見逃してしまう方が少なくないかも知れません。

店の名前は"北奥舎"。 「ほくおうしゃ」と読むのでしょうか? 間違っていたら、すみません(汗)。
テーブル席が一つと、カウンター席のみのこじんまりしたスペースで、ホテルのバーにも似た落ち着い
た雰囲気が素敵です。


20070811031756.jpg
↑ 落ち着いた雰囲気で薫り高いコーヒーを


この日は、弘前ねぷた期間中とあって、ワインの試飲ができました。
が、残念なことに、オヤジ車の運転があったので、泣く泣くお断りして、コーヒー(350円)を注文しまし
た。

お店の方とねぷたの話をするうちに、昨夜撮影したねぷた運行をお見せしたり、さらにはブログの話題
まで、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

このコーヒーショップも、弘前の名店の一つではないでしょうか。


【お店の情報】
店名:田中屋(たなかや) ⇒ 地図はコチラ
住所:青森県弘前市一番町角
電話番号:0172-36-9208
耳寄りな話:隣接した田中屋工房・津軽塗資料館(入館無料)では、ガラス越しに製作工程が見学できますよ。



ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒banner_02.gif

スポンサーサイト



  1. 2007/08/10(金) 23:58:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-