
↑ 海の向こうは下北半島です (平舘灯台)
■農林水産物の特産品がたくさん
11月3日(土)から11月4日(日)の二日間、国道280号線沿
いにある
道の駅 平舘「oh!だいば」で、
外ヶ浜町の農林水
産物特産品フェアが行われました。 オヤジは11月4日に行
って、美味しいものを堪能してきました。

↑ 会場の様子
気合が入りすぎて、会場の準備が完了していない午前9時前
に着いてしまいました(汗)。
すぐ近くにある平舘灯台へ行って、陸奥湾の平舘海峡の向こ
うにある下北半島を眺めたり、会場準備を見たりとのんびり
した時間を過ごしました。
■
新鮮な特産品が一杯!
↑ お母さん、決まってますよ!
野菜や海産物がてんこ盛りの出品です。
焼き干しや獲れたてのお魚も安いし、目移りしますね。
漬物やハーブジャムの試食もさせていただきながらの世間
話も楽しいです。

↑ 三厩産の津軽海峡本マグロ

↑ 大ぶりの焼きほたてが100円よ~
津軽半島の先端部にある三厩(みんまや)地区では、津軽
海峡に回遊してくる本マグロを1本釣りしていることはあま
り知られいないようですね。
今回販売されたのは、160㌢・50㌔級の小型のマグロでした
が、赤身で100グラムあたり600円と安ったですね。 大トロ
は売り切れていましたが、中トロが800円/100グラムでした。
オヤジは、200グラム程度の赤身を買いましたよ。
それに、焼きほたてからはイイ香がしてきました。
肉厚で大ぶりです。 これ旨かったな~♪
■試食も逃しませんよ

↑ 蛸飯、イケルね~
新そばと蛸飯の試食も逃しませんでした。
蛸飯は、醤油・ミリンに蛸のダシが効いていて美味しく、
「待ってて良かった~」(爆)。
レストランでは、おそばが食べられるので、お近くをお通
りの方は是非お立ち寄りくださいね。
oh だいば~♪
超ポチしてもらえると嬉しいです♪ ⇒
スポンサーサイト
- 2007/11/07(水) 20:47:48|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16