fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

南部のかがり火えんぶり (南部町名川地区)

(南・名)200209 名川えんぶり 2-50-s
↑ 静かな躍動感から摺りが始まります (玉掛けえんぶり組)


                             


"えんぶり"が行われる季節になりました。
冬のこの時期に演じられる烏帽子をかぶったこの踊り
は、派手さこそありませんが、静と動が舞う伝統芸能
です。


(南・名)200209 名川えんぶり 2-43-s
↑ 雪の上で舞います


"青森県史 民俗編 資料 南部"によると、「えんぶりは
南部地区に特徴的な小正月の予祝芸能である」とされ、
豊作を祈願する田楽である、といったことが記されてい
ます。

オヤジは、毎年南部町名川地区で行われている"えん
ぶり
"を観ていますが、今年は南部芸能伝承館でかが
り火えんぶりが行われ、ライフワークのtengtian60さん
と共同取材で楽しみました。


(南・名)200209 名川えんぶり 2-27-s


(南・名)200209 名川えんぶり 2-55-s
↑ 力強い摺り (玉掛けえんぶり組)


雪こそ降りませんでしたが、日が落ちて厳しく冷え込ん
だ夜に、かがり火に浮かび上がるえんぶりは、素晴らし
く幻想的でした。


(南・名)200209 名川えんぶり 3-6-s
↑ 福田えんぶり組の舞


tengtian60さんも撮影に苦労されていましたが、オヤ
ジも全く同じでした。 三脚を使ってもブレますし、動き
のショットが撮れませんでした。 八戸のえんぶりへも
行こうと思っていますので、そこでリベンジかな(笑)。




♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif

スポンサーサイト



テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2008/02/13(水) 20:48:46|
  2. お祭り
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:10

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-