
↑ これ、何だ~?
■ ■ ■ ■自分の好みに合った居酒屋さんに出会った時は、
嬉しいというか、ものすごく得した気分になりませ
んか? 「この店、イイな」と考え、隠れ家的なお
店といった思いを巡らしたりもしますね。

↑ 隣のお客さんの。。。(岩ガキかな)
先週の土曜日、「いし乃」という居酒屋さんの暖簾
をくぐりました。 繁華街の本町に接し、ハイパー
ホテルのすぐ近くにあります。
こじんまりしたお店ですか、旬の食材を中心に手
ごろな価格で楽しめました。 実は、ここのご主人
は乗馬が趣味で、相当に乗り込んでいる達者な方
と聞いています。

↑ フジツボはこんな感じ
最初の写真は、
フジツボなんですよ。
青森では「
七子八珍(ななこはっちん)」という言葉
があり、県産魚介類のことを言うんですよ。 フジツ
ボは珍味八味の一つで、カニなどと同じ甲殻類の
一種で、貝ではないのよ。
そのためでしょうか、カニミソのような味がして美味
しいんですよ。

↑ ウバガレイ刺(写真左)とお通し(ウニとミズ:写真右)

↑ ねまがりたけ
ウバガレイ刺や、焼いたねまがりたけも新鮮で美味
しかったナ。 写真のお料理は、大体500~900円く
らいを目安にしてくださいネ。
オヤジの手帳に、また行きたい居酒屋としてリスト
アップしちゃいました。
【お店の情報】
店名:いし乃
住所:青森市橋本 1-7-1
電話:017-775-0041
営業時間:午後5時から午後11頃まで
定休日:月曜日
♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒
スポンサーサイト
テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報
- 2008/06/28(土) 07:00:00|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22