fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

雨中のフィナーレ 田名部まつり (むつ市)

20080822-1-s.jpg
↑ 雨の最終日になりました


                               


またまた雨の中のおまつりになってしまいました。

下北半島で最大のお祭り、と云われる田名部ま
つり
が、雨降りしきる中、20日フィナーレを迎えま
した。


20080822-9-s.jpg
↑ 雨の中、山車を曳く


横迎町の豪川組、小川町の義勇組、柳町の共進
組、本町の明盛組、新町の新盛組の5町内会が出
す山車(ヤマ)5台が、田名部川沿いの通りに終結
し、市内中心部の田名部神社前ヘ向けて繰り出し
ました。


20080822-2-s.jpg
↑ 交差点を一気に廻す


各交差点を、大きな掛け声を合図とともに「ガガッ、
ガ~ッ」と大きな音を伴って一気に曳きまわし、「ピ
ピ~ッ!」と笛の音とともに、ピッタッと山車が止る
と、沿道から大きな歓声と拍手が沸き起こります。
山車運行の大きな見せ場です。


                               


20080822-10-s.jpg
↑ 田名部神社


田名部まつりは、400年近くの歴史を持ち、下北半
島の総鎮守田名部神社の例大祭に合わせて、地
域の住民が五穀豊穣(ほうじょう)や家内安全など
を祈るものだといわれているようです。

さて、各町内会の山車をずべてご覧いただきましょ
う♪

20080822-8 gousen-s
↑ 豪川組


20080822-7 giyuu-s
↑ 義勇組


20080822-4 kyoushin-s
↑ 共進組


20080822-6 meisei-s
↑ 明盛組


20080822-5 shinsei-s
↑ 新盛組


20080822-3-s.jpg
↑ 田名部神社前に勢ぞろいした5台の山車


最終日となった20日は、田名部神社近くの交差点
で、深夜(11時頃)には最大の見せ場の「五車別れ」
を行われ、まつりの成功と来年の再会を誓って各
山車が町内会へと帰って行きました。

このまつりが終わると、下北半島は秋を迎えます。


♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif
スポンサーサイト



テーマ:青森県の話題 - ジャンル:地域情報

  1. 2008/08/22(金) 23:00:56|
  2. お祭り
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:12

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-