fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

のへじ祇園まつりと御祭礼だんご (野辺地町)

20080825-1-s.jpg
↑ 未来の天女さまです

                               


今年の夏まつりは、本当に雨に見舞われますね。

野辺地町の「のへじ祇園まつり」が、昨日(24日)の
合同運行で閉幕しましたが、山車運行の間近まで
雨が降っていました。


20080825-3-s.jpg
↑ 山車を覆う大きなビニールシートを取り外します


20080825-2-s.jpg
↑ こんな光景、見ていて嬉しいです


幸いにも、運行開始前に雨はほぼ上がり、ゆったり
としたお囃子にのって煌びやかな山車の運行が始
まりました。


20080825-5-s.jpg
↑ 町内運行の様子


最終日の運行は、野辺地警察署前から野辺地港を
経て街の中心部を通るコースで運行され、夜間運行
と同じ9台の山車が絢爛さを競っていました。


                               


まつりと言えば、昔からのお菓子が欠かせません。
野辺地町では、祇園まつり(野辺地八幡宮例大祭)
に欠かせない「御祭礼だんご」というお菓子がある
んですよ。


20080825-6-s.jpg
↑ 御祭礼だんご (写真右)


「御祭礼」は、「ごせり」と読むのだそうです。
一説には、「ごさいてん」が「ごせり」と訛ったとも云
われていますが、はっきりしたことはどうかな?

このだんごは、このお祭りの時期に販売されるのだ
そうで、野辺地在住の知人から頂いたものです。 
モチモチしていて、ムニュ~っとビックリするほど伸
びました(爆)。 中には餡子がたっぷり詰まってま
した(笑)。

来年も御祭礼だんごとともに、祇園まつりを楽しみ
たいですね。 関係者の皆さん、素晴らしいおまつ
りをありがとう♪


亡父の七回忌のため、明日から福岡の実家へ帰
省します。 しばらくは、福岡・佐賀などの話題をお
届けします。

お楽しみに~♪


【お詫びと訂正】
記事中の記述に一部誤りがありました。
以下の通り訂正させていただきます。

(誤)「御祭典」 → (正)「御祭礼」


2008/09/01
by reev21



♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif





スポンサーサイト



テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2008/08/25(月) 21:14:31|
  2. お祭り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-