上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

↑ まずは、手を洗って清めましょうか (太宰府天満宮)
■ ■ ■ ■ふと思い立って、太宰府市にある
太宰府天満宮へ
行きました。
云うまでもなく、菅原道真を祀り1,000有余年の長
い歴史を持つ、学問の神様として全国的に有名な
神社です。

↑ 参道 (西鉄太宰府駅を出て右へ曲ったあたり)

↑ 太鼓橋より御本殿方向
久しぶりというか、30年近く前に行って以来でした。
その当時の参道は砂利だったような記憶がありま
すが、今はきれいに整備され、脇に立ち並ぶ茶店
もお洒落になりましたね。

↑ 御本殿

↑ 御本殿横の狛犬さま
久々にお参りしました。
35年以上前のことですが、高校受験の折りに祖母
が太宰府天満宮のお札を授かって来てくれました。
そのおかげで無事に合格しました。 本当に、あり
がたい神社なんです(感謝)。
■ ■ ■ ■昨夜、青森へ帰って参りました。
灼熱の福岡・佐賀から、気温差が20度弱もありそ
うな気候が懐かしい~っ(爆)。

↑ 引き返すかも? (羽田空港 搭乗口)
福岡から羽田(東京)までは、天候に恵まれ快適
フライト。
三沢行きを待ってたら、「三沢地方、悪天候のた
め只今搭乗手続きを中断しています」のアナウン
スが流れました。 パソコンで気象情報を確認す
ると、三沢は弱い雨らしい。
ということは「ヤマセ」か?
飛ぶことにはなりましたが、羽田へ引き返すか青
森空港へ行き先を変更することもあるとの条件付
きフライトでテイクオフとなりました。
機内アナウンスで着陸予定時刻を告げられ、無事
に三沢空港にちゃくりく~っ。
外は結構な雨降り。
気温は15度くらいだったかな。 福岡を出発した時
の半分だわ(寒)。
もうしばらく、福岡などの話題をアップしますが、よ
ろしくお付き合いくださいませ♪
♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒
スポンサーサイト
テーマ:福岡 - ジャンル:地域情報
- 2008/09/01(月) 19:03:00|
- 九州
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18