fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

青森の旬を食べて・見て旅

20081016-4.jpg
↑ ハマナスが咲いていました (種差海岸 葦毛崎展望台)


                              


hitomiさん親子との秋の青森旅の一日目を無事終え、
青森市内でミニミニオフ会でした。
会場は、以前の記事でご紹介した「いし乃」さん。


20081016-1.jpg
↑ 渋いでしょ♪


20081016-2.jpg
↑ 撮影はブロガーの基本です


20081016-3.jpg
↑ タラの白子が旨かった


息子さんは、海産物もお好きだと聞いていましたか
ら、迷わずこのお店に予約をお願いしました。

旬のものは勿論、お肉やお寿司も美味しかった~♪
hitomiさん達には満足していただけましたでしょう
か?


【お店の情報】
店名:いし乃
住所:青森市橋本 1-7-1
電話:017-775-0041
営業時間:午後5時から午後11頃まで
定休日:月曜日


                              


青森の旅の最終日は、種差海岸を目指しました。

が、と、と、と、やっぱり「茶房ひまわり」さんは外せ
ません。 モーニングコーヒーとママさんとのお話
が楽しくて時間を忘れそうになりましたが、いざ種
差海岸へ向けて再びGOGO! 

蕪島から葦毛崎展望台を経由して、種差天然芝生
地までのドライブです。


20081016-5.jpg
↑ 念願の磯ラーメンです


種差天然芝生地に到着した時間は、ちょうど昼食
時でした。
「磯ラーメンを食べたい!」、とのことでしたので、
芝生地目の前にある「芝亭」さんで昼食としました。
全員、磯ラーメンを注文しました(笑)。

まろやかなスープにたくさんの海の幸がたっぷり
ですネ。 
皆さん、あっという間に完食。 
オヤジも初めてでしたが、大満足でした。


                              


20081016-7.jpg
↑ 八食センターはお客さんでいっぱい!


楽しい時間は、あっという間に過ぎ去ってしまいま
すね。 帰りの電車の時間を気にしながら、お土
産を購入することもあって、定番の八食センターへ。

ここでは、お忙しい中お出で下さったトリトンさんと
歓談する機会に恵まれました。 ブロガーさん同
士の絆って、自然と結ばれてますよね。


20081016-8.jpg
↑ オヤジはお惣菜の豊富さに釘付け (八食センター内)


名残惜しさが募る中、八戸駅でお別れしました。
写真を撮ろうかな。。。とも考えましたが、「いやい
や、またすぐに会えるネ♪」。 そう考え、カメラを
持たずに、tengtian60さんと改札口でお見送りし
ました。

hitomiさん、二日間お疲れ様でした。
十分なアレンジはできませんでしたし、車に乗りっ
ぱなしで窮屈だったでしょう。

いつでも青森へお越しください。
出来る限りのアレンジをしたいと思います。


では、また青森でお会いしましょうネ♪




♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif
スポンサーサイト



テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2008/10/16(木) 21:59:32|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-