fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

もてなし膳と真夜中の参拝で厄払い (六ヶ所村)

20090203-1-s.jpg
↑ ひっそりと。。。


                              


六ヶ所村の泊地区では、毎年2月1日は「厄払い」を
行う風習が残っています。

いつもお世話になっている「魚政」さんの娘さんが厄
年で、オヤジはこの夜限りの即席オフィシャルカメラ
マンとなりました(笑)。


20090203-2-s.jpg
↑ 親しい人たちが集います


この風習は、男42歳、女33歳の大厄の年齢の人が
対象となります。 この地区では、大厄の人が居る家
庭で、1月31日の夕方から親戚、知人、友人らを招き、
もてなしの膳を振舞います。 
そして、日付が変った午前0時を過ぎた頃に、地区中
心部の小さな神社にお参りをするのが慣わしなので
す。


20090203-3-s.jpg
↑ 何をお願いしているのでしょうか?


お参りには、①家の玄関を出た後、誰とも一切口を利
いてはいけない、②お賽銭は、女性は「33」、男性は
「42」の数字の額を納めること、の決まりごとがあるの
です。

特に、①は厳密で厳しく、親、兄弟、友人であっても口
を利くことは禁じられています。 万一喋っちゃった時
は、一度家まで戻って出直さなければならないそうで
す。

参拝から戻ると、再び宴席が盛り上ります。
昔話に華が咲き咲きの満開になり、カラオケの音量も
絶好調!

やっぱり地元の人が集う宴席は良いものです。




♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif
スポンサーサイト



テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2009/02/03(火) 21:25:04|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-