fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

青森育ち 県産こんにゃくの登場ですぅ~ (野辺地町)

20090312-1-s.jpg
↑ ジワジワと煮込みました


寒い冬の夜、温かい玉こんにゃくをほお張ると、ふわ
ぁわぁ~♪、と身体の力が抜ける快感を覚えたこと
ありませんか?

オヤジ、何度となくありますね~。
鍋や煮込み料理とは違って、シンプルな力の抜け方
ですが ←ど んな抜け方だ?


20093012-2-s.jpg
↑ 青森県産のこんにゃく芋精粉使用


地元のスーパーで食材を物色してたら、"青森県で
栽培されたのこんにゃく芋精粉10%使用"と"決め手
くん"の表示があるこんにゃくに目が留まりました。

こんにゃくの産地として有名なのは群馬県の他に、
栃木県、埼玉県、など関東に集中しているようです
が、青森県でも栽培されてたんですね。 まったく
不勉強でした。 

製造元は、野辺地町にある「福島屋」さんです。 
というわけで、今夜は玉こんにゃく煮を作った次第で
す。  「旨い、ウマイ」、「ほくほくだ~」。
寒い夜長、身体の芯から温まったような気がします。




♪東北地方の人気blogランキングはこちら。楽しいブログに出会えますよ♪ ⇒ banner_02.gif
スポンサーサイト



テーマ:青森のあれこれ - ジャンル:地域情報

  1. 2009/03/12(木) 23:37:23|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-