fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

あっちもこちも "とことん青森"でした (東京都渋谷区)

tokoton 220201-1
↑ 表参道ヒルズ(地下3階)に出現した青森交流広場


                             


東京のド真ん中で青森を浸透させ、青森の魅力を発信
し続けてくれた"とことん青森 2010"。
これまでに紹介したイベントやグルメのみならず、五感
で感じ取ることが出来るギャラリーでの展示や産直販
売など、細やかな配慮も見逃せませんでした。


tokoton 220201-3
↑ 工芸品の展示が人気を呼んだ"Aomori Craft Gallery"


tokoton 220201-2
↑ Aomori Season Photo Galleryも賑わってました。


工芸品と写真のギャラリーの二ヶ所は、表参道に面し
た場所。 どちらも大勢の来場者で賑わってましたネ。
クラフトのギャラリーは、素材の持つ美しさと柔らか
なフォルムが印象的で、さり気なく高度な技を見せて
くれていました。
販売はされていなかったようで、少し残念だったかな。

写真ギャラリーでは、「すごいね~」、「きれいだね
~♪」の声があちらこちらから聞こえてきました。 
オヤジもついつい見入ってしまい、時間が経つのを忘
れてしまいました。


                             


tokoton 220201-4
↑ 青森を代表する品物がた~くさん、勢ぞろい


表参道ヒルズ(地下3階)には、ねぶたが出迎えてくれ
た青森交流広場が開設。 実は、このイベントの前ま
でスケートリンクだったんですよ。

さて、広場内にはスタミナ源たれなど多くの青森の特
産品が販売されていました。 どれを見ても、オヤジ
に取っては青森での日常生活で買い求めていたもの
も多く、懐かしかったな~。



tokoton 220201-5
↑ 日本酒の試飲が大人気


日本酒の試飲コーナーが大人気。
オヤジは、板柳町が蔵元のお酒を買いましたよ。

東京に居ながらにして、青森を届けてくれた"とこと
ん青森 2010"に感謝♪ 関係者の方々にも大感謝♪
また東京でお待ちしていますよ。

へばナ~。
スポンサーサイト



  1. 2010/02/01(月) 22:01:26|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-