fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

急坂を山車が行く! 五戸まつり(五戸町)

gonohe festival  220905 2-4-p-s
↑ こんにちは、虎(虎舞)です


                             


先週末は、七戸町、六戸町、五戸町といった南部
地方のおまつりが同じ日程で行われ、「どこへ行こ
うか」と迷いに迷ってしまいました。 七-六-五と順
番になっているのは偶然だと思いますが、、、(笑)。

で、オヤジは五戸まつりへ出かけました。
実は、これまで観たことがなかったんです。


gonohe festival  220905 2-70-p-s
↑ 歴史絵巻が楽しく豪華な山車が運行されてます


gonohe festival  220905 2-25-p-s
↑ お囃子方もバリ燃えてます


gonohe festival  220905 2-2-p-s
↑ 子供に人気の虎舞は伝統的な舞踊です


五戸まつりは、豊作を願うお祭りとして約300年余り
の歴史を持つといわれています。 山車飾り付け
の豪華さは、八戸の三社大祭と通じるところがある
ようです。


gonohe festival  220905 2-125-p-s
↑ お水、うんめ~っ♪ (菊駒酒造にて)


五戸町の中心街は小高い丘の上にあります。
五戸川沿いの町内から中心街の高度差ははっきり
分かりませんが、30メートル位はあるような気がしま
す。


gonohe festival  220905 3-60-p-s
↑ 急坂を一気に曳き上げる!


山車の多くは、この高度差をのり越えるために急
坂に挑むのです。 勿論、すべてが人の力。 
途中にはカーブが3つあり、曲がるごとに勾配がき
つくなるようですが、一斉に声を合わせて曳き上げ
ます。 
まさに、まつりの熱気と一体感を象徴しています。

来年は、夜間合同運行も観たいですネ。
スポンサーサイト



  1. 2010/09/06(月) 21:37:01|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-