
↑ 懇親会で大爆発?
■ ■ ■ ■どこへ行っても腹は減ります。
ましてや遠くへ出かければ、美味しいものを食べた
くなるのは世の常、って大げさなものではないので
すが、今回の石岡市遠征でグルメの話題を少々ご
紹介しましょう。
石岡市内某所で、Jazzさんを始めとしたブロガーさ
んたち、まちかど情報センター有志の方々と懇親会
を挙行!
手作り感満載の日本酒や青森・横浜町の菜の花焼
酎などが登場。 時を経つのを忘れ、飲んで、食べ
て、語り合い、笑い、の爆発モード全開。
石岡の底力を改めて実感しましたよ~♪
■ ■ ■ ■
↑ "ぶれっど"のパン、お勧めです
石岡中心街から北東に約8キロほどのところにある柿
岡地区。 ここにある"ぶれっど"というパン屋さんがお
勧めです。
週末ともなれば、水戸、土浦、つくばからも大勢のお
客さんが来るほどの人気店です。

↑ イチオシのカレーパン(210円)

↑ "親父のおつまみ(左)"と"チキン南蛮(右)":各210円
"親父のおつまみ"は、ナンコツが入ったつくねをパン生
地で巻いたもの。 串が刺さっていますから、食べる前
に抜きましょうね。
【お店の情報】
店名:パン工房 ぶれっど
住所:茨城県石岡市柿岡2357-2
電話番号:0299-43-6315
営業時間:午前9時から午後7時
お休み:火曜日
■ ■ ■ ■
↑ 10個/パックで240円
とても安全・安心で、美味しい卵と巡り合いました。
「ひたち野穂の香卵(ひたちのほのかたまご)」と名付け
られた卵は、飼料米(主に石岡のお米だそうです)を65%
以上配合した餌を食べて育った鶏が産んだもの。
黄身の色がやや薄く、レモンイエローみたいなのは、こ
の飼料で育てたからです。

↑ 卵かけごはん
さっぱっりした味が特徴です。
目玉焼きを作ってみましたが、白身・黄身とも適度な弾
力があって美味しいかったネ♪
■ ■ ■ ■
【写真展開催情報】
会場:まちかど情報センター
住所:茨城県石岡市国府3丁目
開催期間:11月26日まで、午前10時から午後8時(木曜休館)
スポンサーサイト
- 2010/11/09(火) 21:03:00|
- 茨城県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8