fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

駅ハイ なぞの四戸城址と旧金田一宿を訪ね歩く (岩手県二戸市)

ekihai, shinohe 221103 1-1-s
↑ 八戸駅から電車でGO!です


                             


今回の駅ハイは、岩手県二戸市 金田一温泉駅から歩
く、「なぞの四戸城址と旧金田一宿を訪ね歩く」です。

ブロガー仲間5人で歩くという、これまでにない豪華メン
バーです。 
ご紹介しましょう。 "ライフワークのtengtian60さん"、
"Peaceful Lifeのkimiさん"、そして駅ハイの大御所"
なちゃん 週末の旅
"でお馴染みのhinachanご夫妻、そ
してオヤジの5名です。

hinachanご夫妻ととオヤジは金田一温泉駅まで青い森
鉄道・IGRを利用。 tengtianさんとkimiさんと駅で合流
です。 手続きして、マップを貰って、さぁ~出発です。


ekihai, shinohe -p-s
↑ こんなルートで歩きました (駅ハイHPより引用)


昨日までの雨が止み、青空が顔を出してくれました。
最初のポイントである四戸城址を目指し、紅葉に歓声
を上げながらテクテク。 途中、「駅からハイキング」の
小ぶりな案内板が設置されてました。 
嬉しい配慮ですね。


ekihai, shinohe-s
↑ 今回のルートと写真です


城址といっても、掘割や石垣などを見ることはできま
せんが、「ベコ石」と呼ばれる大きな大きな石が鎮座
していました。 城主の四戸氏は、戦国時代末期に現
在の二戸地域で大きな勢力を誇っていたらしいので
すが、その後病死。しばらくして廃城となったようです。
何となくミステリアスな歴史物語。 
ベコ石がその名残を伝えているようです。


ekihai, shinohe 221103 2-4-s
↑ 座敷童子で有名な緑風荘(敷地内)に足湯がオープン


金田一温泉といえば座敷童子が有名です。
その旅館である緑風荘は、昨年の10月に火災により全
焼。 聞くところによれば、火事になった時、座敷童子が
敷地内の亀麿神社に逃げ込んだのだそうです。 
そのためでしょうか、亀麿神社は全くの無傷。
不思議なことがあるものです。 
緑風荘は約二年後の再建に向けて期待が集まってい
ます。 一足早く、足湯がオープンしています(無料)。


ekihai, shinohe, 1-4-n-s
↑ tengtianとkimiさんに見送られて帰路に着きました


楽しい駅ハイは金田一温泉センター ゆうゆうゆ~らく。
ここがチェックポイント。 駅ハイのマップを見せると入
湯料が100円割引の500円になります。 
歩き疲れを癒せますネ~♪

金田一温泉駅に戻り、駅員さんにチェックポイントのス
タンプをお見せして、無事ゴール。 お疲れ様でした~。



                             


ekihai, shinohe 221103 2-1-s

ekihai, shinohe 221103 2-2-s
↑ 十和田バラ焼クッキー


今回のコースは、スタート後にもう一度金田一温泉駅
前を通りますので、ちょっと休憩。 ここでhinachanがヒ
ミツの差し入れを。
十和田バラ焼クッキーですが、結構タレの味がしみて
います。 玉ねぎの味もしっかりお口の中で広がりまし
た。 バラ焼好きにはタマランのよ(笑)。

今回も楽しい駅ハイをありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2010/11/11(木) 22:24:50|
  2. 駅ハイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-