fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

三沢M-1食ラリー開催 (三沢市)

misawa M-1 rally 221228 11-5-s
↑ 三沢のグルメが大集合


                            


B級グルメが全国のニュースで大々的に取り上げられる
ほど、広く認知されてきています。 しかし、まだまだ地元
でも知らないグルメがあるんですよ。 
今日(12月18日)、M-1食の祭典が道の駅三沢・斗南藩
記念観光村で行われました。


misawa M-1 rally 221228 1-4-s
↑ 会場となった道の駅三沢・斗南藩記念観光村


好天に恵まれ、多くの人が駆けつけました。
思い思いのブースでむしゃむしゃ・ズルルと勢いの良い
音ハーモニーが奏でられていました。


misawa M-1 rally 221228 3-14-s
↑ 三沢パイカ鍋


M-1に参戦したのは12種類。
オヤジは、新聞に入っていたチラシを元に事前チェックし、
いざ会場へ。

・ほっき貝焼き
・かに丼
◎バラ焼きドック
・チーズロール
・三沢ほっき丼
・ほっきカレー
・長芋すいとん汁
◎三沢なべっこだんご
◎しじみラーメン
◎三沢パイカ鍋
◎山崎ポークカレーに長芋から揚げのせちゃいました
・クラムチャウダー

お値段は量少なめで、100~300円とお手ごろ。
オヤジは◎のしっかりいただきましたよ。


misawa M-1 rally 221228 3-15-s
↑ 三沢パイカ鍋


misawa M-1 rally 221228 5-15-s
↑ バラ焼きドック

三沢パイカ鍋は、お店で提供されていない幻のメニュー。
豚肉とともに軟骨がゴロッと入っていて、お野菜もたっぷ
し♪ 出汁はあっさりとしつつ濃厚、こりゃ旨いぞ!
パイカは、豚バラの軟骨のことだそうです。
(→ 初めて聞いた言葉でした)

バラ焼きドックは意外な組み合わせですが、三沢発祥とい
われるバラ焼きが、これほどパンとの相性が良いとは思い
ませんでした。パンはカリッと焼かれてるのもポイント高い。


misawa M-1 rally 221228 6-12-s
↑ しじみラーメン


misawa M-1 rally 221228 4-2-s
↑ 山崎ポークカレーに長芋から揚げのせちゃいました


しじみラーメンは期待を裏切らない旨さ。
中太麺が出汁とよく絡み、あっさりした味が後を引く。

山崎ポークカレーは過去に食べたことありますが、長芋っ
てから揚げにすることが少ないね。 長いもの淡白さが、
カレールーとバランスが取れているワ。


misawa M-1 rally 221228 7-8-s
↑ ほっき貝焼き (出演:ポン太の手ですよ)


どうです、これだけのM-1グルメが揃うと迫力でしょ。
ですが、残念ながらこのイベントはこの1日限りなんです。
投票結果は、三沢市観光協会のHPで発表されるそうで
す。


【記事の加筆について】
「パイカ」について、少し加筆させていただきました
 2010/12/20 by reev21



スポンサーサイト



  1. 2010/12/18(土) 23:55:18|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-