fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

春の訪れを告げる「八戸えんぶり」はもうすぐです (八戸市)

hachinohe enburi poster, hachinohe stn, 20110122-s
↑ 八戸駅コンコースにある巨大なポスター


                            


今年の厳しい寒さは全国的なものですね。
こちら青森でも例年より積雪が多くなっていて、交通機
関ばかりではなく、日常生活にも支障を来しているとこ
ろも少なくありません。

暦の上では1月、2月、3月は「春」なんですがねぇ~、
寒いね~、雪も降るね~。

ところで、今週が1月の最終週ですが、2月になると何
がある? そう、そうです、八戸えんぶりの季節なので
す。


hachinohe enburi eboshir, hachinohe stn, 20110122-s
↑ 八戸駅 みどりの窓口に展示されている「えぼし」


ご承知のように、えんぶりは約800年の歴史を誇る八
戸地方の郷土芸能で、「八戸えんぶり」は国指定重要
無形民俗文化財となっていて、今年も2月17日から4
日間の日程で開幕されます。

えんぶりが開催される2月の上旬は「立春」。
立春は冬と春の 分かれる節目の日である「節分」の
翌日で「寒さがあけて春に入る日」で、いわば春の初
日なのです。 五穀豊穣を祈るには最もふさわしい時
期と言えるでしょう。


hachinohe enburi 20080217-s
↑ 長者山新羅神社での奉納えんぶり (平成20年2月撮影)



昨年初日の観光客・見物客の入り込み数は約15万
人だったそうですが、今年は新幹線効果で例年より
多くの方が八戸を訪れるのではないかと思います。 

皆様、どうぞ青森へお越しくださいませ。
「おんでやんせ、八戸♪」



スポンサーサイト



  1. 2011/01/25(火) 22:25:37|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-