fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

グランクラスでGOGO♪ (はやぶさ5号:東京駅 → 仙台駅)

hayabusa gran class, 20110305 1-1-s
↑ これがグランクラスです (はやぶさ5号:東京駅)


                            


乗りました、乗れました、憧れのグランクラス。
はやぶさ開業当日、新青森発のはやぶさ4号で東京へ
行きましたが、帰りは同じ日のはやぶさ5号(仙台行)と
しました。
その理由はただひとつ、グランクラスの指定券がゲット
できたからに他なりません。

これまたネット検索で、足たる苦労なく取れてしまった
ので、「これ、本当なのかな?」とやや半信半疑気味で
ありました。

まさに、はやぶさGOGOです(笑)。


hayabusa gran class, 20110305 1-2-s
↑ 素晴らしいシート


グランクラスは、先頭10号車に設定されています。
ここにわずか18席のみの配置。
飛行機の国内線ファーストクラスと比べても何の遜色
もないばかりか、シート自体の調整機能は遥かにグラ
ンクラスの方が上と言って良いでしょう。


hayabusa gran class, 20110305 1-3-s
↑ こんなサービスが受けられます


軽食やアルコールも無料でOK!
この日は和軽食(お弁当)、洋軽食(サンドイッチ)から
チョイス出来る他、ビール、ワイン(赤・白)、コーヒーな
どのソフトドリンク、茶菓子なども準備されているようで
す。


hayabusa gran class, 20110305 1-5-s
↑ Aomori Cidreが楽しめますよ


オヤジは和軽食にしまスた。
さらに、Aomori Cidreをオーダーし(無料ですヨ)、盤石
の態勢だ、ヨシ!(笑)。
グランクラスで青森の味ですからね、最高でしょ。


hayabusa arrived at sendai stn, 20110305 1-1-s
↑ はやぶさ5号、仙台駅到着


東京駅を午後9時36分に出発した"はやぶさ5号"は、定
刻の午後11時12分に仙台駅に到着しました。

高級なシートで、余りにゆっくりしすぎてシードルを飲み
ながらまたもや意識を失ってしまい、「お客様、間もなく
仙台に到着でございます」ってアテンダントの方に起こ
されちゃいました(汗)。

仙台では、深夜にもかかわらず、嬉しいことがありまし
た。 次回の記事をお楽しみに~♪






スポンサーサイト



  1. 2011/03/09(水) 23:38:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:36

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-