上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

↑ 温泉もやしとシャモロックがたっぷりの特製うまか丼
■ ■ ■ ■「さて、どうしようか、、、」、大鰐駅に到着したものの、下調
べはしていなかったのでとりあえず冷たい空気を深呼吸し
たら「!」とヒラメキました。たしか~、駅近くに物産館みたい
なのがあった、かも知んない。

↑ 大鰐町地域交流センター 鰐com
はたして、その物産館は駅のすぐ近く、徒歩2~3分の至近
距離にありました。見つけました。
正式には「
大鰐町地域交流センター 鰐com(わにかむ)」と
いいます。 温泉をメインに直販店やレストランがあり、いつ
も賑わっているようです。
お腹すいたな~、吸い込まれるように施設内の「花りんご」
に入店。 まずは生ビールを即座に発注し、メニュー選択へ
と移ります。
目に飛び込んで来たのは「特製 うまか丼」。
全く九州弁的なネーミングじゃありましぇんか♪
「こりゃー、うまかばいネ」、ブツブツ言いながら、二杯目の
生ビールの発注と同時に特製うまか丼(780円)も新規発
注を完了。

↑ 特製うまか丼(780円)
丼のメインは、温泉もやし+青森シャモロックでともに大鰐
町特産品。 温泉もやしは、適度な歯ごたえがあり、一般的
なもやしとは一線を画します。 青森シャモロックは全国的
にも有名となった逸品で、この丼にはそぼろ的な配役を務め
ています。
丼を手に取り、ザクザクとかき込む。
案外あっりした味ですが、口の中にゆっくりと旨みがしみま
す。 強く主張しない味に好感が持てます。 あっという間
に完食しちゃいました。
な~んて考えていたゃら、青森行きの電車(奥羽本線)の時
間が迫ってきました。 満足したお腹を抱えながら、大鰐温
泉駅へ急ぎました。
ごちそうさまでした。
【お店の情報】
店名:大鰐町地域交流センター 鰐come(わにかむ) 花りんご
場所:〒038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字川辺11-11
電話:0172-49-1126 <いいふろ>
【記事の一部訂正について】
いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回の記事タイトルにおいて、当該レストランの住所を誤って記載し
たことが、カギコメさまのご指摘により気が付きました。
タイトルにおける住所を訂正させていただきました。
カギコメ様のご指摘に感謝するとともに、本ブログへアクセスくださ
った皆様及び関係者の方々にお詫び申し上げます。
今後とも本ブログをよろしくお願い申し上げます。
2012/01/04
by reev21
スポンサーサイト
- 2012/01/03(火) 18:00:00|
- 津軽地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8