fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

駅ハイ (期間設定)  岩手県のいわて・一戸町『太古のロマンと懐かしい街を歩く』 その1

eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-13 kimi sans mochi and grape juice, gozaisho histrical park-s
↑ きみさん特製のお鼻餅、それに小鳥谷産ブドウ100%のジュースが感動だ!


                            


今回の駅ハイは、岩手県のいわて・一戸町『太古のロマン
と懐かしい街を歩く』という期間設定のコースです。


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-1 IGR ichinohe stn-s
↑ スタートはIGR一戸駅です


岩手といえば、地元のブロガーさんであるライフワークの
タン
さんとPeaceful Lifeのきみさん、そしてhinachanご夫
妻の駅ハイ5人衆で楽しく歩きました。
きみさんがお車を運転してくださいましたので、今回の駅
ハイはチョ~楽勝♪


駅ハイ 2012 期間設定:いわて・一戸町『太古のロマンと懐かしい街を歩く』 ルート図
↑ 今回のルートです (駅ハイHPより引用しました)


いわて銀河鉄道(IGR)の一戸駅からほど近い"一守書店"
さんで萬代館などに関する情報を収集です。
さすがはチョ~地元のタンさんときみさんがお話をしました
ので、とんとん拍子で色んなことが手配が完了です。 
やっぱり、地元ブロガーさんは凄いぞ!!


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-5 cimema bandai-kan-s
↑ 岩手県最古の映画館"萬代館"


駅ハイのルート図とはちょ~と異なりますが、まずは岩手
県最古の映画館である"萬代館"を訪ねました。 地元の
方のご好意で館内へ案内され、さらには照明までも点灯
してくださいました。


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-6 cimema bandai-kan-s
↑ 当時の映写機の圧倒的な存在感


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-7 cimema bandai-kan-s
↑ 観客席


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-8 cimema bandai-kan-s
↑ 2階の観客席から


昭和30年代の映画館全盛時代をそのままに、客席のシ
ートが当時の雰囲気を残しています。 オヤジも、クレー
ジキャッツや東宝の怪獣映画を食い入るように見ていた
っけな。


次回へ続きます♪
(すいません)

スポンサーサイト



  1. 2012/04/27(金) 22:58:31|
  2. 駅ハイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-