fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

町イチ!村イチ 2014 青森が元気だ! (東京都千代田区 東京国際フォーラム)

good town!good village on 2014, tokyo international Forum, 260111 1-106_s
↑ 五戸町の特産物を全力でPR


                            


全国から300を超える町村が参加し、地域の魅力をアピール
した「町イチ!村イチ!2014」が、2日間の会期を終えて12日
(日)閉幕しました。


good town!good village on 2014, tokyo international Forum, 260112 1-101_s
↑ おいらせ町の牛蒡(ごぼう)茶をどうぞ♪


260111 1-100good town!good village on 2014, tokyo international Forum,_s
↑ 七戸町のブースもごったがえ状態


ものすごい数の各町村のブースでは郷土の料理、特産物な
どがビッシリで、目移りしキョロキョロ。 役場や観光関係の
関係者の方々は、全力でオラが町・村の特産物などをPR。 
青森県町村のブースはどこもお客さんで満員状態だ。


good town!good village on 2014, tokyo international Forum, 260111 1-21_s
↑ ジャン坊君も登場 (藤崎町のゆるキャラ)


good town!good village on 2014, tokyo international Forum, 260112 1-2-p_s
↑ 田んぼアートで収穫した新米を無料配布!


約150体のご当地キャラも会場内各所に登場し、初めて見
るゆるキャラに子供ばかりでなく大人も大興奮! 
オヤジが見つけたのは、藤崎町のゆるキャラ"ジャン坊"くん。 
藤崎町のイベントで作られるジャンボおにぎりをイメージした
んですね。

12日には、田舎館村の田んぼアートで収穫した新米が無料
で配布され、おやじ1個ゲット! 
何と3合のお米が入っておりました(嬉)。


good town!good village on 2014, tokyo international Forum, 260111 1-58_s
↑ いがメンチが美味い♪


good town!good village on 2014, tokyo international Forum, 260111 1-78_s
↑ マグロバーガーも超人気だ


ニュースを見ていたら、2日間の入場者は3万人を超えたそう
ですよ。 こういうイベントを通じて、普段は接することが少な
い全国町村の観光資源をPRて特産品を販売するのは活性
化に大きく貢献すると思いますね~。

是非、来年も開催して欲しいと思っているのは、オヤジだけ
ではないとだけでないですよ、きっと。

青森県町村の関係者のみなさん、全力のPRお疲れ様でし
た。 またどこかでお会いしましょう。


スポンサーサイト



  1. 2014/01/13(月) 09:28:38|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-