fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

JR東北本線(八戸-青森間)の最後の夜

touhoku line final train, misawa,  221203 1--s
↑ 東北本線(青森→八戸間)の最終列車:586M 23時17分発 JR 三沢駅


                             


ちょうど一年前の今日は、JR東北本線の八戸-青森間が約100年
余りの歴史に幕を閉じた日でした。

この日の夜、JR東北本線を走る列車の最後の雄姿を撮ろうと、JR
三沢駅に行きました。 駅構内は、券売機交換などの設備工事で
慌ただしい雰囲気でしたが、お客さんの姿はまばらで、JRとして
の三沢駅の最後の姿を撮ろうと、カメラを構える数人いらっしゃ
いました。


misawaa stn  221203 1-1-s
↑ JR三沢駅最後の日


touhoku line final train tsugaru 221203 1-1-s
↑ 特急つがる33号 青森行 23時20分発 (三沢駅)


オヤジは、上りの最終列車(586M 23時17分発)で八戸へ向かうこ
とにしていましたが、約10分の遅れ。 これが幸いして、特急つが
る33号の写真を撮ることに成功! 
そして、いよいよ最終列車へ乗車。
ドアのボタンを押して、ドアを開けて、暖房の効いた車内へ入りベ
ンチシートに「よっこらしょ、っと」と腰かけ、JR東北本線を走る
最終列車で短い旅へと出発したのでした。

JR東北本線(八戸-青森間)の最後の夜も、いつもと同じ静かで穏
やかな時間でした。


  1. 2011/12/03(土) 18:00:00|
  2. 乗り物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<小さな畑からの贈り物 かけはし寮のスィーツ (六ヶ所村) | ホーム | 週末お出かけ情報 231202>>

コメント

Re.かずたん!!!さまへ

こんにちは~。
昨日の夜から降っていた雪が、今朝起きたら10数センチ
位積もってましたよ。 冬ね~。

十和田観光電鉄などローカル線廃線や寝台特急の廃止な
ど、身近な鉄道が衰退していくニュースが多く、寂しい
限りです。 
早やさも必要だけど、地域の足も確保しなければなりま
せん。 まずは利用しなければ話は始まりませんよね。
  1. 2011/12/10(土) 12:30:40 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

こんにちはです。

早くも八戸-新青森間の新幹線が開業して1年を迎えま
す。 賑やかに祝賀イベントが繰り広げられた新幹線
とは対照的に、青い森鉄道の始発は地味というか、ま
ったく普通の光景だったことを覚えています。
頑張れ!青い森鉄道。

  1. 2011/12/10(土) 12:25:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

郷愁・・・

reevさ~ん
今晩はぁ~v-21

今夜も冷込みますね~v-404v-356
ええ~東北線は、子供の頃からとても身近な
存在でした・・

新幹線も快適で早くて、便利なのですが・・・
先日も、夜行寝台日本海の廃止のニュースとか
・・
ローカルな列車の好きなかずたんとしては、寂しい限り・・・
三沢駅利用者も少なくなりますね・・

reevさんの画像に~癒されましたv-398v-353
  1. 2011/12/09(金) 18:52:52 |
  2. URL |
  3. かずたん(*^_^*) #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

明日が1周年
新幹線も
そして青い森鉄道も

昨年のラストランは
鉄道史に残る貴重な出来事だけど
三沢、野辺地にとっては
微妙なスタートでしたよね
  1. 2011/12/03(土) 23:28:37 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1037-31fb11c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-