fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

真冬に洋ランが花盛り:夜越山洋ランまつり開催中 (平内町)

25th orchid festival in yogoshiyama park,  240310 2-11-p-s
↑ 真冬に洋ランが咲き誇っています


                             


今年の冬は、例年にない豪雪の年です。
来る日も来る日もどよ~んとした曇り空か、ドサドサと雪が
降って来る黒い空を見ていると、何となく気分が晴れないも
のですね。

そんなモヤモヤを一気に吹き飛ばしてくれるのが、平内町の
夜越山森林公園で行われている「夜越山洋ランまつり」です。
今年で25回を迎えますが、大きな温室内には色とりどりの花
々が咲き乱れ、お花たちが放つよい香りが春を感じさせてくれ
ます。


25th orchid festival in yogoshiyama park, 240310 2-9-p-s
↑ 恒例の洋ランの大型ディスプレイ


必ず見ておきたいのが、流木などの骨組みに洋ランを飾った
高さ約4メートル、幅8メートルの大型ディスプレイ。
圧巻です。


25th orchid festival in yogoshiyama park, 240310 2-14-p-s


25th orchid festival in yogoshiyama park, 240310 2-22-p-s
↑ 名前はわかりませんが、お見事です


外は凍えるような寒さでも、温室内は暖かさとお花たちの競
演で、まったくの心地のよい別世界。
「春は近い♪」と感じさせてくれる洋ランたちです。


【洋ランまつりについて】
 開催場所:平内町夜越山森林公園
 開催期間:平成24年3月20日(火)まで
 開館時間:午前8時30分から午後5時まで
 入園料 :大人300円、小人150円



  1. 2012/03/10(土) 11:50:00|
  2. 津軽地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<震災復興祈念おいらせホッキ貝祭り (おいらせ町) | ホーム | 山田のおみごと (岩手県山田町)>>

コメント

3/12 08:59のカギコメさまへ

いつもありがとうございます。

改めましてご連絡いたします。
申し訳ございません。

  1. 2012/03/14(水) 07:53:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.kimiさまへ

おはよういございま~す。

冬は道路状態が悪いですから、平内町まで来られる
のは大変だと思います。 夏の時期だったかな~、
サボテンの花が咲くんですよ。 ここの公園の温室
には、サボテンの温室があります。 サボテンのお
花も一見の価値がありますよ。
  1. 2012/03/14(水) 07:50:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.青森太郎さまへ

おはようございます。

浅所海岸まで来られていたら、あとちょっとのとこ
ろだったですね(残念!)。
今月の20日までの開催ですから、機会がありました
ら是非来て見てください。 きれいなお花たちが勢
ぞろいです。
  1. 2012/03/14(水) 07:47:56 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

おはようございます。

夜越山の温室は通年営業ですから、いつ来てもお花
が見られます。 案外有名でないのがサボテンの温
室。 サボテンの花が咲くころには、これまた見も
のですよ。 
次回、機会を見つけてきてみてください。
  1. 2012/03/14(水) 07:45:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.jazzさんへ

おはようございます。

jazzさんがこのイベントをご存じなかった?
オヨヨヨ、と驚きました。(笑)
やはり、春を感じたいと思う方々が多いのでしょうか、
雪の中多くの人たちが来られていました。
雪の白一色の生活ですから、お花を見ると安心します
ね。
  1. 2012/03/14(水) 07:42:26 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

良いですね~^^

一度だけ立ち寄ったことありますが、ラン展の時期ではなかったかな?
もう少し近ければ、また行ってみたいけど。。。
春も近いと思ったら、どっさりと雪に見舞われました~^^;
  1. 2012/03/13(火) 19:54:22 |
  2. URL |
  3. kimi #X5ehyLMk
  4. [ 編集 ]

おしかったなぁ

昨日、近くの浅所海岸まで行きながらも立寄りしませんでした(汗)。やはり行って見て、春を存分に感じてくるべきでした。
  1. 2012/03/12(月) 14:23:54 |
  2. URL |
  3. 青森太郎 #Jy816MOA
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/03/12(月) 08:59:40 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

reevさん、おはようございます

夜越山で、洋ラン。初耳情報です。25回と、歴史ありますね。ランが、華やか。色鮮やか。手入れも行き届いてて。ディスプレイが見もの。よごしやま温泉以外には、行ったことがなかった。発見です!
  1. 2012/03/11(日) 10:04:30 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

おはようございます

夜越山森林公園での洋ランまつり、見事ですね。
まさに温室内は別世界ですね。
私も何度か公園に行ったことがありますが、洋ランまつりは見たことがありませんでした。
外はまだまだ寒くても何となく春の気分ですよね。
  1. 2012/03/11(日) 07:56:38 |
  2. URL |
  3. jazz #xfEiCw62
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1078-8d1ac68a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-