
↑ 散策マップなどの小冊子が充実しています
■ ■ ■ ■駅に行くと、面白い発見があります。
オヤジはいつもそう思っていて、見知らぬ土地へ出かけ
た時などはフラリと駅に立ち寄ることが珍しくありません。
駅構内には情報がいっぱいだ。
神社でお祭りがあるんだ、幼稚園の運動会があったのか、
バザーが公民館で開かれるのか、等々ネットでは決して
知りえない地域の情報を目にして得した気分になります。

↑ 駅から散策マップ:七戸十和田駅周辺のページ
駅から散策マップはJR盛岡支社管内の各駅で手に入り
ますし、さんぽ旅は、岩手銀河鉄道(IGR)の各駅に常備
されています。
駅から散策マップの表紙をめくると七戸十和田駅周辺の
案内がコンパクトにまとまって紹介されています。
NAMIKIのジェーラート、イカそばの旨い松雪庵、南部縦
貫鉄道レールバスなど14項目がびっしり!
IGRさんぽ旅も、写真と地図で駅と地域の情報がギュギ
ュッと詰まっていますよ。
GWが目の前。
電車の乗って、身近な地域を再発見するたびに出てはい
かがでしょうか。
オヤジですか?
そうですね~、列車に乗って駅ハイへ行きたいし、駅から
散策マップやIGR さんぽ旅を片手に、小さな旅を楽しみ
たいですね。
ルンルン気分で、へばナ~!
- 2012/04/22(日) 19:10:19|
- 乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
こんばんは!
ははは・・・^^;
次は歩きましょう!ぷっ!
それでもWで7500歩くらいにはなっていましたよ~
必死のメモ受け取りました。
正確と思いますよ^^
ありがとうございます!
- 2012/04/23(月) 19:20:16 |
- URL |
- タン #55Ktrzv6
- [ 編集 ]