fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

駅ハイ (期間設定)  岩手県のいわて・一戸町『太古のロマンと懐かしい街を歩く』 その1

eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-13 kimi sans mochi and grape juice, gozaisho histrical park-s
↑ きみさん特製のお鼻餅、それに小鳥谷産ブドウ100%のジュースが感動だ!


                            


今回の駅ハイは、岩手県のいわて・一戸町『太古のロマン
と懐かしい街を歩く』という期間設定のコースです。


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-1 IGR ichinohe stn-s
↑ スタートはIGR一戸駅です


岩手といえば、地元のブロガーさんであるライフワークの
タン
さんとPeaceful Lifeのきみさん、そしてhinachanご夫
妻の駅ハイ5人衆で楽しく歩きました。
きみさんがお車を運転してくださいましたので、今回の駅
ハイはチョ~楽勝♪


駅ハイ 2012 期間設定:いわて・一戸町『太古のロマンと懐かしい街を歩く』 ルート図
↑ 今回のルートです (駅ハイHPより引用しました)


いわて銀河鉄道(IGR)の一戸駅からほど近い"一守書店"
さんで萬代館などに関する情報を収集です。
さすがはチョ~地元のタンさんときみさんがお話をしました
ので、とんとん拍子で色んなことが手配が完了です。 
やっぱり、地元ブロガーさんは凄いぞ!!


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-5 cimema bandai-kan-s
↑ 岩手県最古の映画館"萬代館"


駅ハイのルート図とはちょ~と異なりますが、まずは岩手
県最古の映画館である"萬代館"を訪ねました。 地元の
方のご好意で館内へ案内され、さらには照明までも点灯
してくださいました。


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-6 cimema bandai-kan-s
↑ 当時の映写機の圧倒的な存在感


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-7 cimema bandai-kan-s
↑ 観客席


eki-hai, ichinohe, iwate pref., 240422-8 cimema bandai-kan-s
↑ 2階の観客席から


昭和30年代の映画館全盛時代をそのままに、客席のシ
ートが当時の雰囲気を残しています。 オヤジも、クレー
ジキャッツや東宝の怪獣映画を食い入るように見ていた
っけな。


次回へ続きます♪
(すいません)

  1. 2012/04/27(金) 22:58:31|
  2. 駅ハイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<駅ハイ (期間設定)  岩手県のいわて・一戸町『太古のロマンと懐かしい街を歩く』 その2 | ホーム | 前ハイは豪華なお料理で大盛り上がり (八戸市)>>

コメント

Re.本屋さまへ

おはようございます。

コメントをいただけるなんて!
凄く嬉しいです!!
一戸町には何度も訪ねことがありましたが、今回ほ
ど色んなところを見て、聞いたことは初めてでした。
突然のお願いにもかかわらず、本当にありがとうご
ざいました。

また一戸町にお邪魔することがあると思いますが、
存分に楽しみたいと思います。

  1. 2012/05/06(日) 09:11:35 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

良かったです

一戸町の本屋です。
何とかご案内できました。
平孝商店さんで無事にお買い物が出来たとのこと、
安心いたしました。

萬代舘の今年のイベントは
5月12日 立川志の吉・談修二人会
9月 桂文治襲名披露公演
9月? 村田浩THE BOP BAND ジャズライヴ
9月29日 カシオペア映画祭 宇崎竜童

またお会いできたら嬉しいですね。
  1. 2012/05/06(日) 08:30:21 |
  2. URL |
  3. 本屋 #-
  4. [ 編集 ]

Re.タンさんへ

おはようございます。

一戸の駅ハイでは、タンさんとkimiさんとの連携で
素晴らしい交渉、手配でお世話になりました。 
さすがは地元! いろんなことをご存知です。
萬代館の内部を見学できるなんて、嬉しい限りでし
た。 重量感のある映写機、懐かしさ満点の客席シ
ート。 

こんな映画館が残っているなんて、一戸町やりますね!!

  1. 2012/05/03(木) 06:32:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.Paganiniさまへ

おはようございます。

駅ハイは、JR東日本さんが企画・運営するとても楽
しいイベントです。様々なコースが季節ごとに立案
され、どのコースへ行こうか♪と迷ってしまうほど
です。

実は、駅ハイの参加料は無料!
駅からハイキング、で検索してみてください。
きっと、行きたくなるコースが見つかりますよ。

  1. 2012/05/03(木) 06:27:16 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

こんにちは!

この映画館が現役で頑張っている頃
よく行ったものです^^
シネマスコープ(懐かしい呼び方!)は
スクリーンが小さくて上映できず^^;
盛岡まで見に行きました。(笑)

最後に映画を観たのは「待合室」と言う映画でした。
ほら!小繋駅に命のノートがありましたでしょう?
あのノートが映画になったんですよ!!
数年前のことです・・・・
  1. 2012/04/29(日) 17:04:39 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

おはようございます♥^^♥
こちらのブログにお邪魔させて頂くようになってから、“駅ハイ”というのを初めて知ったのですが、
とても健康的でかつ楽しそうといつも感じていました。^^v
気の合う仲間との駅ハイ、素敵です♥
今回も楽しそう。。。
続きの記事も楽しみ~♪。。。^^
  1. 2012/04/28(土) 08:16:42 |
  2. URL |
  3. Paganini #TY.N/4k.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1103-a5c7ed6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-