fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

魚政さんの天丼 (六ヶ所村)

tendon in Uomasa, rokkasho-mura,  240618 2-10-s
↑ 宴会のテーブルにそびえ立つ"天丼"!


                            


もう何も言うまい、いや改めて紹介するまでもないでしょうこ
の天丼を。 六ヶ所の魚政さんの天丼です。
特に大盛りでもなく、ブログ用にとお願いした特注品でもあ
りません。 メニューには天丼とあり、1,000円です。

親しい友人と久しぶりに魚政さんで飲み会をやったのです
が、ある人がどうしても天丼を食べたいというので注文しま
した。 やめた方が、、、とは言ったのですが、、、。


tendon in Uomasa, rokkasho-mura,  240618 2-3-s
↑ 全高30センチくらいはありましょうか


少なくとも、7種類位の野菜とジャンボな海老(2本)が盛り
付けられているのですが、ジャンボな海老の存在感が希
薄だわ。 盛り付けの野菜は、その日の仕入れによって変
わりますので、あらかじめご了承ください。

写真で、その大きさがお分かりいただけると思います。
写真を撮ってたら、「ちょっと~、重いのよ!」。
素早くシャッターを切って、我らがテーブルへ。
存在感が抜きんでていますでしょ。
正直、完食は無理でしたが、、。


【お店の情報】
 店名:魚政(うおまさ)
 住所:上北郡六ヶ所村大字泊字川原707-1
 電話:0175-77-2838
 営業時間:午後5時から午前0時頃まで(ラストオーダー 午後11時半)
 定休日:ほとんど無休(ごくまれな不定休あり)


てんどん、テンドン、天丼、ウゥ~!ジャンボ~♪

  1. 2012/06/23(土) 15:45:51|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<のへじ常夜燈フェスタにみちのく丸が来た! (野辺地町) | ホーム | 宮城県蔵王産牛乳と青森県産りんごの美味しい出会い>>

コメント

Re.タンさんへ

おはようございま~す。

この日、オヤジは天丼を食べませんでした。
とにかく、お酒を飲んで、たくさん食べた後だ
ったので、遠慮しておくのが良いかな(?)と
思って、遠慮しちゃいました(笑)。

相変わらず、魚政さんのお料理はボリュームが
あって、そして美味しい♪ 噂のMさんにもご
来店いただいて、ぜひこの天丼にチャレンジし
て欲しいものです。 もちろん、この量でご不
満でしたら、大盛りも注文できますので大丈夫
ですよ。

  1. 2012/06/29(金) 07:41:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.ハッピーハンド@まるごと青森さまへ

ご無沙汰しております。

懐かしいですね~。
ハッピーハンドさんと魚政さんでお会いして、天
丼談義しましたものね。 魚政さんは、いつも元
気に営業されています。 美味しさも変わりませ
んね~。

お仕事、お忙しいと思います。 そちらでたくさ
んの青森は見つかっていますか? ハッピーハン
ドさんの記事を楽しみに待ってます。

  1. 2012/06/29(金) 07:36:48 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.青森太郎さまへ

おはようございます。

魚政さんへはしばらく来られていませんでしょ。
以前のご来店の時と比べて、天丼はかなり成長
しました。 2~3人でも、きびしいかな、、、。 
でも、1,000円ですよ。 何年も値上げしてない
ってのも凄くないですか? 六ヶ所村でお待ち
しておりますヨ。

  1. 2012/06/29(金) 07:32:06 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.Paganiniさまへ

おはようごじゃいましゅ。

どうです、この盛り!
一度はチャレンジしてみたいと思いませんか?
魚政さんは、文字通りお魚が美味しいのでお勧め
です。 ちなみに、串焼きもかなりの大きさです。
注文する際には、やや慎重に(笑)。
是非、一度訪ねてみてください。

  1. 2012/06/29(金) 07:28:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hirolinさまへ

おはようございます。

でしょ、でしょ、ジャンボでしょ。
そうなんですよ、このボリュームに対して中年
のトライは厳しいものがありますワ。 2~3人
で食べても大変だと思います。
ちなみに、作る方もかなり大変で、真剣なので
す。

  1. 2012/06/29(金) 07:22:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

おはよう~です。

さすがのhinachanを撃沈させた驚愕の天丼です!(笑) 
是非是非、Mさんにトライしてもらいたいです。 
もしですよ、「これくらいか~、楽勝だな」とい
うことであれば、大盛りもできるそうなので、こ
ちらにしましょうか。 写真撮る価値は大ありで
すワ。

  1. 2012/06/29(金) 07:17:34 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.にゃんにゃんさまへ

おはようございます。

ちょっとびっくりでしょう(笑)。
数年前までは、もう少しスリムな天丼だったの
ですよ。 その時でも大きくて、話題になって
いたンですよ。 それがこの大きさに成長しま
した。 数年来、価格据え置きです!
  1. 2012/06/29(金) 07:14:35 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

何度見てもすごいです~♪
タンの一日分より多いかな・・・・^^;
花巻のマルカンデパートのソフトと兄弟みたいです^^
ところでreevさんは完食されてるんですか?
Mさんに是非挑戦していただきたいものです。^^
  1. 2012/06/28(木) 09:07:02 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

いつ見ても・・・

素晴らしい「盛り」ですね。
実物を見て、そのあまりの巨大さに
笑いしかでなかったことが思い出されます。

いつかは完食・・・した人を目の前で
見てみたいですね(笑)。
  1. 2012/06/25(月) 17:13:17 |
  2. URL |
  3. ハッピーハンド@まるごと青森 #WjImJ4g2
  4. [ 編集 ]

1人は無理・・・

なので3人で完食しましょう。飲み会の参加者で分け合えば、ペロっと無くなる気もしますが。
次回、食べる時には呼んで下さい(笑)。
  1. 2012/06/25(月) 15:36:12 |
  2. URL |
  3. 青森太郎 #Jy816MOA
  4. [ 編集 ]

おはようございます❤^^❤
すごいメガ盛り!ですねぇ~♪
まさか。。。
おひとりで完食!ではないですよね~(笑)

今度。帰郷してそちらに行くチャンスがあればチャレンジしてみたいです^^。。。ぷぷっ

  1. 2012/06/25(月) 09:49:49 |
  2. URL |
  3. Paganini #TY.N/4k.
  4. [ 編集 ]

( ̄◇ ̄;)エッ

これで、1000円?
なんちゅうコスパのよさ!

でも、年寄りにはきつ~(笑)
  1. 2012/06/24(日) 15:29:03 |
  2. URL |
  3. hirolin #-
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

私も玉砕した、魚政の天丼

途中から涙が出そうになりました

噂のMさんが食べたいようです

一度チャレンジさせなきゃね
  1. 2012/06/23(土) 21:12:38 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

スゴイ!!

もう、スゴイとしか言いようがありません。

天ぷらの量も凄いですが、1000円っていうのも凄いです♪
  1. 2012/06/23(土) 17:09:20 |
  2. URL |
  3. にゃんにゃん #cvzXk6ug
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1145-0e540bc6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-