fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

三陸鉄道の列車がJR八戸線へ直通運転を開始しました

samriku railway operates on hachinohe line to hachinohe stn., 240701 1-6-p-s
↑ 八戸駅2番線に入線する三陸鉄道の列車(3両編成)


                            


今週の日曜日(7月1日)、三陸鉄道の列車が八戸駅2番線
に入線する10分ほど前、ホームにいたのは多分数人だった
と思います。 
入線する三陸鉄道列車の写真を撮っていたのはオヤジひと
りだけだったかも知れません。 でも、ファインダーを覗いて
いてしみじみとした感動を味わっていたね~、ここまで来た
かって、ね。
 

samriku railway operates on hachinohe line to hachinohe stn., 240701 1-16-p-s
↑ 到着と同時に大勢の人が降りてきた


samriku railway operates on hachinohe line to hachinohe stn., 240701 2-1-p-s
↑ 田野畑行の表示が誇らしい


八戸駅到着後、三陸鉄道の列車から大勢の人たちが降り
てきた。 いつもの光景が戻ってきたように感じました。
到着直後、列車の行先表示は八戸から田野畑へ変わった。
車両の顔の表情が、心なしか力強さが増したように思える。

この日から9月30日まで土曜・休日、三陸鉄道の列車がJR
八戸線へ直通運転します。リゾートうみねこ号と合わせると、
三陸鉄道=八戸線の直通運転が2本立てとなります。


運転期間は、平成24年7月1日から9月30日までの土・日・
祝日です。

 7月:7日(土)、8日(日)、14(土)~16日(月・祝)、
    21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)

 8月:4日(土)、5日(日)、11(土)、12日(日)、18日(土)、
    19日(日)、25日(土)、26日(日)

 9月:1日(土)、2(日)、8日(土)、9日(日)、15日(土)~
    17日(月・祝)、22日(土)、23日(日)、29日(土)、
    30日(日)


主要駅の時刻表(各駅停車です)
 田野畑駅(9:11) → 久慈駅(9:54) → 八戸駅(11:51)

 八戸駅(15:03) → 久慈駅(16:50) → 田野畑駅(17:48)  



samriku railway operates on hachinohe line to hachinohe stn., 240701 2-20-p-s
↑ レトロ車両も連結されています (指定料金不要)


これから夏休みの季節です。レトロ車両も連結されていま
すが指定料金は不要です(お得です)。 是非この機会に、
三陸鉄道の車両で鉄道の旅を楽しみませんか♪



へんばな~♪

  1. 2012/07/02(月) 22:27:18|
  2. 乗り物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<駅そばで天中華 (八戸駅) | ホーム | 明日まで開催中! あおおり たまごかけごはん まつり (青森市)>>

コメント

Re.hinachanへ

こんばんわ~~。

記事の中に時刻表を載せるのを忘れてました。
遅ればせながら簡単な時刻表ですが、載せてみ
ました。
三鉄の復旧が東北を元気づけると思いますので、
これからも三鉄を応援していきたいと思います。

  1. 2012/07/05(木) 21:34:46 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.タンさんへ

こんばんわ~です。

たまたま三陸鉄道のHPを見ていたら、直通運転
のお知らせがあったので駆けつけてみたら、写
真はオヤジひとり(寂)。 次の機会は、田野
畑から八戸まで乗らなくっちゃ♪ 頑張れ三鉄!!


  1. 2012/07/05(木) 21:24:42 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

reevさん、おはようございます

とうとうレトロ車両が
八戸まできたんだね
震災前に運行していた
仙台からぐるっと三陸を巡る
列車の復活みたいな感じ
一往復ですよね
何時頃の運行でしょうか
  1. 2012/07/04(水) 05:31:47 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

こんにちは!

1日はこちらでしたか~^^
代行バスに乗り継いで久慈まで行ったのが
ついこの間のこと・・・
今では田野畑まで行けるんですね~
レトロ車両に一度乗ったことがありましたが
なかなか良いものでしたよね^^
三陸へも何度か行ってると近く感じるようになるでしょう^^

平泉に二日続けて行っただけなのに
とっても近かった!(笑)
  1. 2012/07/03(火) 16:38:53 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1150-4100e265
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-