fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

野辺地祇園祭りの山車製作中 (野辺地町)

float of shim-michi group for noheji gion festival on 2012, 240811 1-9-s
↑ 暑い中、山車の製作真っ最中 (新道組)


                            


今週の16日(木)から、野辺地町で恒例の"のへじ祇園ま
つり"が開催されます。

江戸の頃から北前船の寄港地のひとつとして栄えた野辺
地の湊。 そこに伝わっとされる祇園囃子の笛や太鼓が
今に蘇ります。

今年も10の町内会が描く歴史絵巻が人形などで見事に再
現された山車が、青い森鉄道の野辺地駅前から街の中心
部を練り歩きます。


昨年、一昨年と最優秀賞に輝いた新道(しんみち)組の山
車小屋にお邪魔しました。 暑い中、3連覇を目指して山車
の製作に奮闘中。 各町内会の力作を間近に見られる日は
もうすぐそこです。


【のへじ祇園まつりの情報】
 16日(木)
  宵宮祭:野辺地八幡宮・野辺地新明宮で午後6時より

 17日(金)
  午後5時より、青い森鉄道野辺地駅前にて祇園囃子
  午後6時30分より山車合同運行

 18日(土)
  午前11時より海上渡御:野辺地漁港 荷さばき場より出航
  午後1時~午後5時:各町内自主運行
  午後7時30分より野辺地潮騒公園にて花火大会

 19日(日)
  午前10時~午後2時まで、野辺地役場前にてふるさと物産テント市
  午後1時~午後4時30分:山車合同運行
  


みなさん、見に来てね~♪
  1. 2012/08/13(月) 19:30:00|
  2. お祭り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ムチュどらと三太のいもっこ (むつ市) | ホーム | ラーメン・お食事処 はまごで満腹 (平内町)>>

コメント

Re.hinachanへ

おはようございます。

野辺地の祇園まつりは、毎年楽しみにしている
お祭りなんです。 で、今年ですが、ちょっと
事情があっていけそうにもありません、残念で
す。
今日が最終日なんだけど、、、。

  1. 2012/08/19(日) 10:46:33 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

のへじ祇園まつり
東北の大きな夏祭りが
ひととおり終わった後に
しっとりと行われますね
明日から週末にかけて
のへじ最大のイベント!

野辺地駅から少しの距離だけ
山車を追いかけたり
出迎えたりして
雰囲気を楽しんだことはあるんですが
街中を練り歩く姿はまだ
観たことがないんです

reevさん
レポートしてくれるかな?
  1. 2012/08/14(火) 18:35:05 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1173-262cdc4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-