
↑ 青森まで快速です
■ ■ ■ ■青い森鉄道の浅虫温泉駅改札からホームを見ると、特急型
電車(E751系)が停っているではありませんか。
ナニ? 快速青森行??
前回記事の続きです。
上の写真の電車は、浅虫温泉駅を午前10時46分に出発し
て、青森駅に午前11時06分に到着する快速青森行きです
が、そのままJR奥羽本線の特急つがる6号となって秋田県
の大館駅へ、9月30日までの毎日直通運転されています。

↑ 浅虫温泉駅に停車中の青い森鉄道 快速青森行 (5553M)
この電車は、青い森鉄道の浅虫温泉=青森駅の区間に限
って、乗車券のみで乗車することができます。 でも、グリ
ーン車は追加料金が必要です。 青森駅までの途中停車
駅は東青森駅のみという、気分も快適な快速なんです。
でも、青森駅から浅虫温泉駅まではどうなっておるのか?
興味はありませんか?
オヤジ乗りましたよ、上り(浅虫温泉方面)の電車にも。

↑ 青森駅に停車中の快速 浅虫温泉駅行 (5552M)

↑ 青森駅を出発する快速 浅虫温泉駅行 (5552M)
青森駅を10時20分に出発するのですが、この電車は大館
駅から来るのではなさそうです。 発車後、途中東青森駅
のみに停車して、浅虫温泉駅には午前10時36分に到着し
ます。
浅虫温泉駅に到着後、折り返し運転となって午前10時46
分に出発する電車なんですネ。

↑ リラックスできるシートです
当然のことですが、普通車とはいえど特急列車用の車両
ですから、シートもそのままなのでゆっくりと車窓からの景
色を眺めることができます。
この電車は、9月30日までの毎日運転されています。
その後はどうなるのか、分からないのですが、この電車が
八戸までの直通運転にならないものでしょうかね~。
追加料金は払うから、、、なんて考えている利用者もおい
でではないかと、オヤジは勝手に考えるのであります。
やっぱり、無理なのかな~(汗)。
- 2012/08/22(水) 23:21:20|
- 乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
コメントありがとうございます。
すいません、英語表記の行先表示は撮影していませんでした。 やっぱり、日本語-英語の両方を撮った方が良いですね。
- 2013/03/22(金) 07:56:08 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
既に懐かしの車両ですね。JRが三沢にいた頃は八戸までの新幹線乗り継ぎによくこいつに乗ってました。青い森鉄道になってからは、八戸駅まで車で行っちゃうことが多いです。
またこれに乗りたいですね~~。
そう言えば、この子の三沢ラストランで三沢駅で上機嫌なREEVさんにお会いしましたっけ(笑
- 2012/08/23(木) 15:41:50 |
- URL |
- JADE #-
- [ 編集 ]
おはようございます❤^^❤
そうなんですか。。。初めて知りました。
お得ですね♪
画像トップの電車の窓ガラスに撮影中のreev21さんの姿が~~~♪
ラッキーフォトですね^^v
- 2012/08/23(木) 10:13:12 |
- URL |
- Paganini #TY.N/4k.
- [ 編集 ]