fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

ソイの煮魚で夕飯を (六ヶ所村)

boiled fish of Jacopever, 240825 1-3-p-s
↑ 下北半島で釣れたソイの煮魚です


                            


友人が下北半島で釣り上げたソイを食べさせてもらいました。
「ちょっと小型だったので、煮魚が良いかな」ということで、調
理は六ヶ所村にある肴処あずまし家さんにお願いして、煮魚
でいただきました。 小型といっても30センチ弱はありました
から、立派なソイでしたよ。


boiled fish of Jacopever, 240825 1-6-p-s
↑ 白髪ねぎと一緒に食べるとより美味しい


丁寧に煮たソイは美味しいですね。
普段は刺身や塩焼きにすることが多いと思いますが、煮ても
身崩れせず、しっかり煮汁が滲みて美味しい♪

青森の海の幸に乾杯! って飲んだと思うでしょ。
今夜はお酒を飲まず、あずまし家さんでソイの煮魚と温かい
ご飯で夕食だったんですよ。 本当だって!(笑)。
ごちそうさまでした♪

  1. 2012/08/26(日) 23:01:31|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<そばCafe 福 (十和田市) | ホーム | 向山駅ミニミュージアムの展示品がさらに充実 (おいらせ町)>>

コメント

Re.タンさんへ

残暑、お見舞い申し上げます。
今日も暑かったべぇ~。
今週はず~っとこんな調子らしいですわ。

タンさんも釣ったことがあるんですか。
何でも体験してますにゃ~ぉ。
料理はプロにお任せしまっしょ、で、美味しく
いただきました。

  1. 2012/08/28(火) 23:05:01 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

こんばんわです。

まったくその通りで、びーるやわいんが欲しく
なりまするね。 この夜はググッとこらえて、
本当にご飯だけだったの。 
この話は信じないだろうね~。
信じてもらえないだろうナ~。
  1. 2012/08/28(火) 23:02:29 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.Paganiniさまへ

こんばんわ~です。

えっ、そんなに入れ食い状態の釣り場があるん
ですか! 脇野沢ね、友人に話してみます。

この日の夜は、シュワ~ッ、シュポ~ン、グビ
グビ、プッファーはなしでございましたヨ(汗)。

  1. 2012/08/28(火) 23:00:11 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

こんにちは!

そい!!
わざわざ釣りに行ったことを思い出しました・・(笑)

煮魚美味しそうです^^
プロが煮付けたのならなおさらですよね^^

それにしても暑いです^^;
  1. 2012/08/28(火) 11:42:33 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

reevさん、おはようございます

釣れたての魚を煮魚にして
夕食なんて・・・超贅沢!
ご飯すすむわ
ビール・・・欲しい!
関の井でも下北ワインでも
ウエルカム!
  1. 2012/08/27(月) 07:21:02 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

おはようございます❤^^❤

ソイ大好き!です^^
脇野沢に行くと釣り場があって、面白いくらい釣れます。。。(笑)
そんな夏休みの時もありました^^

あの~~~♪
食前酒のシュワ~ッとしたものくらいは飲んだのでは~~?(笑)
  1. 2012/08/27(月) 07:14:43 |
  2. URL |
  3. Paganini #TY.N/4k.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1183-70c968b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-