fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

投票に行きたいけど、、、

R0022869-s.jpg
↑ 投票所の入場券が送られてきました


                            


来週の日曜日、12月16日は衆議院議員の選挙ですね。
私たちの生活に直結する大切な選挙です。

オヤジ、11月に東京へ転勤となったのですが、新しい住所
に村から帳票所の入場券が送られてきました。 東京で投
票は出来ないし、村へ投票に行きたいのだけどかなり遠い
し、、、。 

最近は外国での投票も可能になりつつあると聞きますので、
国内でも転居先から転居前の住所への選挙ができるんじゃ
ないかな~。

皆様、清き一票、大切な一票です。
是非投票所へ足を運んでいただき、投票をお願いします。 


by reev21

  1. 2012/12/13(木) 21:46:34|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<ブロガー3人、浅草でベロベロ×3 (台東区 浅草あたり) | ホーム | 駅ハイ 晩秋の神宮外苑いちょう並散策と博物館めぐり (東京都新宿区)>>

コメント

Re.したみママさまへ

いつもコメントありがとうございます。

そうなんですよ、こんなに技術の発達した日本
なのに、なぜ投票するシステムができないので
しょうか? みちのく温泉マンさんがコメント
されていますが、ネット投票もまだまだ先の話
ですから、、、。
技術立国日本なんですから、安全な投票システ
ムの確立が待たれます。


  1. 2012/12/18(火) 21:59:22 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

こんばんは! ○┓

あらら・・残念!
住居がどこでも、自由に投票出来る制度に早く変わると良いですね♪
  1. 2012/12/18(火) 16:58:28 |
  2. URL |
  3. したみママ #BNlowT2c
  4. [ 編集 ]

Re.みちのく温泉マンさまへ

こんばんわです。

まったくです。
技術的には何ら問題はないと思うのですよ。
海外の在留邦人の方々も投票ができる時代にな
ってきたんだもの、国内に住んでいて引っ越し
たから投票ができないって、1票の価値は重い
って本当かな?と思いたくなります。

  1. 2012/12/17(月) 22:07:30 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.タンさんへ

こんばんわ~。

投票へ行こうかな…、と思ったんですけどね、
週末はhinachanが上京されるって大イベント
が控えていたので、行かなかったんですよ(笑)。
結果は報道機関の予測とおりとなりましたが、
これも必然かな。 何より、経済の回復や外
交の立て直しが大切ですよね。 
政権を担う政党が変わっても、これはやらね
ば!ね。

  1. 2012/12/17(月) 22:03:46 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

(^^)

株主総会の投票がようやくネット投票が浸透してきたので
選挙もそろそろと思いますが…やはり抵抗勢力が今も何処かにいるのでしょうか?
  1. 2012/12/16(日) 22:06:00 |
  2. URL |
  3. みちのく温泉マン #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!

11日に期日前投票を済ませました。

鍋焼きうどんを食べがてら投票にいらっしゃるの?ぷっ!
まぁ、何があっても驚きませんけど・・・
でも、東京で投票出来たら良いですね!
  1. 2012/12/15(土) 00:48:07 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1241-015417c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-