
↑ 洗練されたスタイルと深い味わいが魅力だ
■ ■ ■ ■明日はクリスマスイブですね。
と言っても、オヤジにゃ~ぁ~関係ないことでございます。
ですが、宗教色はなくてもケーキは食べたいのでありまして、
デパートなどでショーウインドウを覗いたりする中年オヤジの
姿がガラスのショーケースに映ったりして、こっ恥ずかしい様
が何とも自分で滑稽。
そんな時の強い味方が「
いしおかサンド」でしょうか。
ぶれっどのケーキ屋さんと和菓子こばやしさんで買ってきま
した。
ぶれっどのケーキ屋さんが作るサンド(220円)は、ハート形
で中年には何とも不釣り合いですが、自分で食べるのだか
らヘッチャラでございます(笑)。
歯触りはさっくりですが、モッチリ感がすかさず追っかけてき
ます。
こばやしさんのサンド(200円)は、ビックサイズのハンバー
ガーを食べる勢いの口の開け方が不可欠ですよ。 サンド
されたクリームチーズのコクにゆずがプラスされた新鮮な味
がたまりゃんです。

↑ ちーずまんじゅう(銅山堂)
ちょっと浮気して、銅山堂さんではちーずまんじゅう(100円)
を購入しました。 餡子ベースののクリームチーズが、饅頭の
生地とコラボしてます。 日本茶にもピッタシだね、こりゃ♪
1個100円のお値段も魅力のひとつです。
休日の夜は、いしおかサンドや石岡のお菓子でのんびりする
のが、休日の夜を過ごす新しいスタイルかも知れませんね。
皆さんに、メリークリスマス♪♪♪
- 2012/12/23(日) 21:53:59|
- 茨城県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
石岡にいらしていたんですね^_^;
もうすぐ2012年が終わります。
いしおかサンドっていつでもどこでも、
似合うんですよ。
和と洋のえーとこどりだからかもしれません。
先日は、茨城県知事へ表敬訪問してきました。
例のいしおかスイーツ応援団で!
県知事いわく、茨城マルシェで出してみたら?
いよいよ、
いしおかサンドも銀座進出ですかねぇ
みなさんに、認知していただくにはそれが一番
ですが、
しみじみ、こっそり展開するのも味わい、ありますよね(笑)
よいお年をおむかえください。
そして、また情報センターへもお立ち寄りください。
- 2012/12/31(月) 00:36:47 |
- URL |
- Catherine #rXqPknNY
- [ 編集 ]
reev21さん、こんばんは。
ご紹介有難うございます!
「いしおかサンド応援団」の私としては嬉しい限りです。
季節の果物で内容が変わりますのでこれからも大注目です。
また食べ歩きしません?
実はジンギスカンの美味しい店があるんですよ。
- 2012/12/29(土) 18:11:53 |
- URL |
- JAZZ #xfEiCw62
- [ 編集 ]
しばらくごぶさたしています。ひなちゃんからリンクして拝見させていただきました。私よりも行動範囲が広いのだとわかりました。ただ今年のひなちゃんには負けますが。石岡は駅ハイで何度か行っておりますが、どうゆう御関係で?年明けて26日は扇田27日は七戸十和田から青森に行く予定です。先日黒石と能代に行き弘南鉄道でケンさんkくん盛岡の方その他大勢で宴会(普通してはいけないと思いつつ)をして盛り上がりました。そちらはもう雪で大変でしょうが、楽しいイブをお過ごし下さい。よいお年をお迎え下さい。
- 2012/12/24(月) 13:10:26 |
- URL |
- 噂のM #-
- [ 編集 ]