fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

布海苔は味噌汁と好相性 (青森県風間浦村)

dried seaweed in kazamaura-vilage, 250304 1-1_s
↑ 布海苔は味噌汁と好相性です


                            


先月半ばに開催されたイベント"下北沢×下北半島"で購入
した風間浦村産の布海苔は、味噌汁と相性抜群です。

青森に住んでいたころは、産直のお店で東通村産か風間浦
産の布海苔を買っていました。 酢の物にも使うらしいので
すが、オヤジは味噌汁がお勧めです。


dried seaweed in kazamaura-vilage, 250304 2-3_s
↑ そのままパラパラと味噌汁に投入


dried seaweed in kazamaura-vilage, 250304 2-9_s
↑ 30秒でシャキッとした食感と磯の香りが抜群です


まず、第一に布海苔は乾物ですので日持ちします。
第二に、出来上がった味噌汁にそのまま入れるだけの手軽
さがイイ。 磯の香りがふわぁ~と鼻腔をくすぐり、食べても
シャキシャキ食感とともに、ほのかな潮の味がお口の中いっ
ぱいに広がります。 味噌汁に投入してから30秒くらいで食
べごろOK。 この味、首都圏に住む人たちに伝えたいね~♪


  1. 2013/03/04(月) 22:09:19|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<秋田新幹線 E6系登場 (JR弘前駅) | ホーム | 七戸町との出会いは突然に (東京都台東区)>>

コメント

Re.Paganiniさまへ

こんばんわで~です。

Paganiniさんにとっては昔懐かしい味ですよね。
オヤジも大好きなのですが、東京では買えなかっ
たので即買いでした(笑)。 あのシャキシャキ
な食感と磯の香りがたまらんですな。

  1. 2013/03/14(木) 22:24:51 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

こんばんわです。

やっぱりhinachanは物知りです!
極寒の岩場で地道に摘み取るんですよ。
手間などを考えると、とても安いものだと思い
ます。 シャキシャキ感が大好きです。
  1. 2013/03/14(木) 22:22:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

reev21さん♪^^
おはようございま~すv-16v-222
ふのり大好きです^^
私もお味噌汁に入れます♪
美味しいですよね・・・v-218
  1. 2013/03/05(火) 06:28:57 |
  2. URL |
  3. Paganini #TY.N/4k.
  4. [ 編集 ]

reevさん、おはようございます

布海苔
風間浦の特産品。
津軽海峡冬景色♪
ちょうど今の時期に
岩場で採れるんだよね。
下風呂に布海苔の碑があり
ふのりアイスも
なかなか美味です。
  1. 2013/03/05(火) 06:25:13 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1285-001860ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-