fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

リゾートしらかみ号に乗りました

20070809212241.jpg
↑ リゾートしらかみ 6号 (五所川原駅)


初めて乗りました♪
ねぶた期間中は、青森、弘前、そして五所川原市内のホテルは満杯状態です。
と、思って諦めていたのですが、弘前駅前のホテルにキャンセルが出たので予約できました。 前日に
弘前のねぷたを見ていたので、この日はホテルに車を置いて、立佞武多を観に行くのに五所川原まで列
車通勤(?)とすることにしました。


20070809212251.jpg
↑橅(ぶな)編成


利用したのは、弘前駅を午後4時09分に発車するリゾートしらかみ号。 この列車には、「くまげら」、
「青池」、そして「橅」 と3つの編成があって、どれも白神山地に関連する名前がつけられています。
また、どの列車も3両編成で、1・3号車が普通指定席、2号車はボックス指定席となっていて、グリー
ン車の連結はありません。


そわそわ、ドキドキの車内

20070809212304.jpg
↑ 運転席からの車窓 (奥羽本線 川辺駅付近)


世界自然遺産白神山地のブナ原生林の豊かな緑をイメージ」したその車体の横には、「橅」の文字が
描かれていたのが、とても印象的でしたが、車内もとてもきれいですね。


20070809212317.jpg
↑ 普通席 (弘前駅停車中)


20070809212331.jpg
↑ ボックス席 (弘前駅停車中)


リゾート列車ならではの、ゆったりしたシート配列に缶ビールもすすみます。 車とはまた違った車窓か
らの景色を楽しみながら、五所川原までの40分弱の列車の旅を満喫しました。 たまには、こんな旅も
イイですね~♪


ポチしてもらえると嬉しいです♪⇒banner_02.gif

  1. 2007/08/09(木) 21:37:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<津軽塗の老舗でコーヒーを (弘前市) | ホーム | 田んぼアートがくっきり (田舎館村)>>

コメント

Re. kashiwaさまへ

こんにちは~♪

いつも車を使っていますから、たまの列車の旅は新鮮です。
お酒を飲みながら景色を見れるなんて、車ではありえませんか
ら。
それに、リゾート列車で作りもゆったり・豪華ですし、気分良
くて楽しいです。 是非、一度お試しください。
  1. 2007/08/11(土) 18:19:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. 銀の鈴さまへ

こんにちは~で~す♪

あれれ、そうでしたか!?
えーっと、オヤジがホテルを取ったのは、泊った数日前でした
から、台風が来る前でしたね~(大汗)。 で、銀の鈴さんた
ちはキャンセルなさったんですか? 

今度は、リベンジとしてリゾートしらかみで西海岸へ旅してく
ださい。 楽しいと思いますよ。
  1. 2007/08/11(土) 18:16:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.青い森からさまへ

こんにちはです♪

青森の主要な観光地への効率的な移動となると、やはり車の方が便利ですね。 時折、列車やバスを使うと変化が生まれますし、楽しさも倍増します。
今回は、弘前に泊ったので、車よりも断然列車が有利でした。 なにより、ビールを飲みながら景色を満喫できるなんて、たまらんです!
  1. 2007/08/11(土) 18:12:35 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re.パルさまへ

こんにちは~♪

最近のJRは、新型車両や観光・リゾート列車など、多彩な企画
を打ち出しています。 田舎に住んでいると、どうしても車の
移動になりがちです。 今回は、以前から気になっていた"しら
かみ"号で、弘前から五所川原(五能線)まで行きました。 
ビール飲みのみ、ゆったりと出来ました。 こりゃー、クセに
なりそうです。
  1. 2007/08/11(土) 18:02:34 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. ゆうこさまへ

こんにちは♪

「リゾしら」って言うんですか!
なるほど、メモ、メモ(爆)。
たまには、電車も旅も良いですよ。 今回、オヤジは弘前に泊
ったんで、五所川原まで電車に乗ってみたんです。 その方が、
駐車場気にする必要がないし、ビール飲めるしと、一石二鳥な
のだ!
  1. 2007/08/11(土) 17:48:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. JADEさまへ

こんにちはっす☆

リゾート列車だけでも、たくさんありますね。
とても、全部を制覇することは出来ないけど、乗ってみるとや
はり楽しいです。 ついつい、ビールの本数が増えてしまいま
す。

ベース車両があったんですね。 知りませんでした。
しかも、30年選手の車両が頑張っているとは、驚きでした。
生まれ変わって、もうひと頑張りなんだ。
  1. 2007/08/11(土) 17:45:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. OHAMAROさまへ

こんにちは☆

一般に、男のこの方が乗り物好きですね。
オヤジも、列車、飛行機、船、どれも好きです。
滅多に、このようなイベント列車には乗りませんので、ついつ
い"缶"の本数が増えました。 危うく、「五所川原の先まで行
っちゃおうかな♪」、と思ってしまいました。
  1. 2007/08/11(土) 17:41:08 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. ゆささんへ

こんにちはです♪

十二湖までの旅、楽しかったようですね♪
天井に☆がでたり、各種イベントは五所川原の先から始まるの
か~っ。 今度は、深浦か十二湖まで行かなきゃ。 そこまで
の間に、酔っ払って寝ちゃいそうです(爆)。
  1. 2007/08/11(土) 17:37:56 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. サブローさまへ

こんにちは☆

なるほどー、スリーナインみたいな席ですか。
夜の日本海を走り抜けると、そのまま銀河へ旅立ちそうですネ。
  1. 2007/08/11(土) 17:34:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. サマンサさまへ

こんつはです♪

写真のボックス席は、4名以上だと相席にはならないようですよ。
ここで、お弁当広げて、ビール飲んで、海山の景色を楽しむの
はビックな旅行になりますね。
  1. 2007/08/11(土) 17:33:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

Re. らーまさまへ

こんにちは♪

さすぐぁ~、らーまさん。 "くまげら"に乗られたんですか! 3編成ごとに、車内の色が違うらしいですからね。 千畳敷や深浦から日本海を見るのも良いですね~。 車内で三味線もイイな~。
  1. 2007/08/11(土) 17:30:48 |
  2. URL |
  3. reev21 #F0L33Y8c
  4. [ 編集 ]

こんばんは
素敵な列車ですね。たまには列車も良いでしょう?
私も暇になったらどこでもいいから列車の旅をしたいと思っています。
白神山地をイメージして緑に統一してますね。乗ってみたいなぁ~!
  1. 2007/08/11(土) 00:27:13 |
  2. URL |
  3. kashiwa #x1wV7B8k
  4. [ 編集 ]

涼しげですね

こんばんは。
あのう~ キャンセルが出たホテルって、もしかしたら私たちの一群かもしれません!?
キャンセルしたら台風が思ったほど強くはなくて‥‥
後の「まつり」でした。(笑えませんね)

リゾートしらかみ6号 爽やかイメージですね~
車体の色が気にいりました。
いつかのんびり乗ってみたいなぁ~
  1. 2007/08/10(金) 19:50:43 |
  2. URL |
  3. 銀の鈴 #-
  4. [ 編集 ]

乗ったことありません!

ついつい、車を利用します。
西海岸へは、便利さを考えるとどうしても・・・
でも、こうして画像を拝見すると、とってもステキな車内ですね。機会をつくってのってみたいです。缶ビール片手に、カンパーイッ!
  1. 2007/08/10(金) 18:19:50 |
  2. URL |
  3. 青い森から #-
  4. [ 編集 ]

「しらかみ号」、知る人ぞ知る列車なんですね、
お勉強になりました。
窓の位置がすごく低くて開放感がありますね。
車移動ばかりの私だけど、ぐぐっと惹きつけられました。
  1. 2007/08/10(金) 16:20:45 |
  2. URL |
  3. バルおばさん #-
  4. [ 編集 ]

おっと!リゾしら!!

いいですねぇ~。
十二湖へは いつも車で行くのですが、実は電車で行ったことが無いのです。
先日は、ウェスパ椿山駅に偶然入ってきたこの電車を見て、
いいなーと。羨ましくなりました(笑)

のんびりビール飲みながら。更に いですねぇ(ノ´∀`*)♪
  1. 2007/08/10(金) 12:58:19 |
  2. URL |
  3. ゆうこ #SXhQz2u2
  4. [ 編集 ]

乗ってみたいです!

憧れの列車ですね~!
全線乗ってみたいと思いますが、なかなか...。青森、魅力あるものが多過ぎます。
車両、綺麗ですね~

ちょっとマニアックな話題ですが(私、別に鉄夫ではないんですが(笑))、この車両は実は八戸線でも利用されているキハ40系(500番台)の改造車両なんです。きらきらみちのくもそうなんですが、本体の製造は1977-82年の間なんですって。頑張って走ってますよね。
  1. 2007/08/10(金) 09:51:09 |
  2. URL |
  3. JADE #-
  4. [ 編集 ]

いいですね~

電車、飛行機、車は男のロマンです(笑)
いくつになっても心が躍ります。

電車のたびも大好きです。

こんなリゾ-ト列車に乗って
缶ビ-ルを傾けたら目的駅を乗り過ごします(笑)
  1. 2007/08/10(金) 03:42:20 |
  2. URL |
  3. OHAMARO #-
  4. [ 編集 ]

蜃気楼運転があった頃、青森から十二湖まで往復したことがあります。
「橅」はトンネルに入ると天井がプラネタリウムのようになってキレイでしたよv-354
津軽三味線の生演奏も良かったです(鯵ヶ沢辺りだったかな?)
ただ、せっかくのゆったりした座席スペースも、私なんかは楽な姿勢でトレーに手が届かなかったり
向かい側の席に足を伸ばしても届かなかったりで情けない思いをしましたけど(笑)
  1. 2007/08/09(木) 23:51:54 |
  2. URL |
  3. ゆさ #r6uSoc5A
  4. [ 編集 ]

テーブル付きはいいですね。
銀河鉄道999みたいです。
  1. 2007/08/09(木) 23:24:59 |
  2. URL |
  3. サブロー #vSrMxwtQ
  4. [ 編集 ]

こんばんわ~。これですよ!しらかみ号!乗りたかったんですよ~。テーブルも付いていてこれは快適ですね、秋の紅葉の楽しみにしようかな。
  1. 2007/08/09(木) 22:35:43 |
  2. URL |
  3. サマンサ #-
  4. [ 編集 ]

この前くまげら乗りましたよ。
車内は赤ベースです。

広々スペースで快適に過ごせますよね。
今度はもっと距離延ばして乗って見てくださいね(^_-)

早い便だと三味線に語り部も楽しめるとか。。
  1. 2007/08/09(木) 21:53:45 |
  2. URL |
  3. らーま #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/131-21903bc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-