fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

いしおかサンド第3弾の全貌 (茨城県石岡市)

ishioka sando 3rd news preparations for bloggers, 250817 2-13_s
↑ 記者会見の準備も完璧です


                            


おそらくは、前代未聞的なブロガーさんだけを対象とした記者
会見は、いしおかサンドの第3弾の魅力を発信する切っ掛け
を作ってくれました。

石岡市とサポータとがタッグを組んで着実にいしおかサンド
が発展して行く強固な基盤が構築されています。


ishioka sando 3rd news briefing for bloggers, 250817 4-47_s
↑ ブロガー諸氏はひと品ずつ真剣に味・形をチェックしていきます


8月18日(日)、石岡市のまちかど情報センターで行われたブ
ロガー記者会見では、石岡市の職員の方々やまちがど情報
センターのスタッフの方々により、素晴らしい会見のセッティン
グで我々を迎えてくれました(感謝)。

早速、いしおかサンド12品(順不同)を一気にご紹介していき
ましょう。 目移り必至のラインナップでございますよ~ん♪


ishioka sweets sad by sugaya bakerly_s
スガヤベーカリー 石岡市東大橋 2041-1


ishioka sweets sad by ikedaya confectionery_s
池田屋菓子舗 石岡市府中 5-1-34


ishioka sweets sad by kobayashi confectionery_s
こばやし菓子店 石岡市柿岡 2087-3


ishioka sweets sad by tsuchida confectionery_s
土田菓子店 石岡市柿岡 1980-2


ishioka sweets sad by kabayashi confectionery company_s
小林製菓 石岡市片野 713


ishioka sweets sad by takano confectionery_s
高野菓子店 石岡市国府 6-1-26


ishioka sweets sad by peti gurio_s
プティグリオ 石岡市八軒台 3167-8


ishioka sweets sad by takasagoya 1-3_s
高砂屋 石岡市高浜 661-1


ishioka sweets sad by dozamdo_s
銅山堂 石岡市柿岡 2024-1


ishioka sweets sad by hatoriya_s
羽鳥屋 石岡市国府 5-7-18


ishioka sweets sad by bread cake company_s
ぶれっどのケーキ屋さん 石岡市柿岡 2357-2


ishioka sweets sad by ojima of japanese sweets company_s
和菓子工房おじま 石岡市府中 2-2-9


いかがでしょうか、それぞれの菓子職人さんたちの工夫と創造
性が表現されたサンドでしょう。 各写真の下の店名をクリッ
クすると各店の地図が表示されますので、参考にしてください。

申し訳ないのですが、ブランジェ今見屋さんの写真を撮り忘れ
てしまったようです。 この場を借りてお詫び申し上げます。


  1. 2013/08/19(月) 23:13:04|
  2. 茨城県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<いしおかサンドへ手がのび~る♪ (茨城県石岡市) | ホーム | いしおかサンドの第3弾が発売されました (茨城県石岡市)>>

コメント

Re.竹千代さまへ

こんばんわ~。
先日はお疲れ様でした。

茨城を中心に取材されている竹千代さんに
とっては、いしおかサンドはウキウキしち
ゃう題材じゃないでしょうか。 美味しさ、
色、形の三拍子そろいですものね。 
そのウキウキ気分が記事にも出てます。
読み手も楽しくなりますよ。

これからもよろしくお願いします。

  1. 2013/08/26(月) 21:05:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.jazzさんへ

こんばんわです。

オヤジもjazzさんのご意見に大賛成です。
全13品がコーヒー等とセットになって2,000円!
(ひとりで食べるのが条件)ってどうですか?
チャレンジしたいと思いますね~♪

  1. 2013/08/26(月) 20:56:15 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.したみママさんへ

こんばんわです。

全12品をご紹介しましたが、どれも個性が
あって美味しいです。 もちろんお好みの
味があるとは思いますが、どれも素晴らし
い出来栄えです。

土田菓子店さんのサンドは、生地が揚げパ
ンなんですよ。 若者には絶対にウケルと
確信しています。

  1. 2013/08/26(月) 20:53:19 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

こんばんわ~。

地方発送ができるようであれば、ぜひお送
りしたいひと品です。 今度石岡へ行った
ときに聞いてみます。 ぶれっどさんは、
パンが美味しいことでも知られていて、
カレーパンは絶品ですよ。

  1. 2013/08/26(月) 20:50:34 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.キャサリンさんへ

こんばんわ。
いつもお世話になっております。

そうでしたか!
今見屋さんは欠席だったんですね。
次回食べる楽しみができました(笑)。

いしおかサンドは、何度でも食べたくなり
ますね。 石岡のお祭りの前に何軒かめぐ
ってみようかな。

  1. 2013/08/26(月) 20:48:16 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

こんばんは!

初めてお邪魔させていただきます。
jazzさんのところから来させていただきました!
先日はお疲れさまでした(*^_^*)

お写真が素晴らしくて、どれも美味しそうです。サスガ(≧▽≦)!
また食べたくなってしまいました!

また遊びに来させていただきますね♪
  1. 2013/08/21(水) 23:37:00 |
  2. URL |
  3. 竹千代 #XAjl2.RA
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

こんばんは。
こうやって一気に見てると、試食じゃなくて美味しいコーヒーでも用意して丸ごと食べたい(^^;)!
甘すぎないのが◎ですしね。
  1. 2013/08/21(水) 20:48:04 |
  2. URL |
  3. jazz #xfEiCw62
  4. [ 編集 ]

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよ~ございます♪

石岡サンドのオンパレード拝見しましたよ

どれも甲乙つけ難いですが、甘さはやっぱケーキだから甘いよねぇ・・

ちょっとずつ試食してみたいですわ^^

  1. 2013/08/21(水) 08:25:59 |
  2. URL |
  3. したみママ^^ #BNlowT2c
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

どれも美味しそうで

全部食べてしまいたい!

ミルクレープ好きなんで

ぶれっどのさんが特に気になります
  1. 2013/08/20(火) 19:11:04 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

実は・・・

おはようございます。
今見屋さんは、今回欠席だったのです!
ご心配なく!

実はお盆の間四国に帰省されていて、
しかもパン系のサンドなので、
冷凍保存ができなかったので、
やむなくお休みということになりました。
また、今見屋さんのブルーベリーサンドは別に機会に!

アップありがとうございました。
スタッフにも見せまーす。
  1. 2013/08/20(火) 11:36:33 |
  2. URL |
  3. Catherine #rXqPknNY
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1330-7e0b3312
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-