fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

青森の物産展を横目に。。。残念!(JR上野駅)

aomori products market in JR ueno stn, 250908 1-8_s
↑ 青森、満載です! うわぁぁぁ~♪


                            


この前の日曜日は、用事があって電車で出かけました。
JR上野駅から電車に乗るために、地下鉄からJR上野駅の
中央コンコースへ行ったところ、青森の物産展の準備が
大詰めな状況でした。


aomori products market in JR ueno stn, 250908 1-1_s
↑ 開店準備は佳境、、、もうちょっとでオープンだったかな


aomori products market in JR ueno stn, 250908 1-5_s
↑ シードルも各種ずら~りと並んでおりました


通りがかったのは午前10時半近くだったのですが、物産
展の準備も佳境に差し掛かっていた様子。
オヤジは、電車の時間が迫っていたので後ろ髪を引かれ
る思いでJRの改札へ急ぎました。

買いたかったナ~。。。
残念!


  1. 2013/09/10(火) 22:31:35|
  2. 東京
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<田酒あんぱん、今回は白あんです (JR上野駅 のもの) | ホーム | ミニな東北新幹線!? (茨城県かすみがうら市)>>

コメント

Re.タンさんへ

こんんばんワ~です。

上野駅で行われる物産展は、ナカナカ事前の情報が無
いので、かなり行き当たりばったりです。
しかし、過去何度も青森・東北の物産展に遭遇してい
ますので、近いうちに是非!と考えています。

連休中は、にぎやかになって楽しくお過ごしになった
と思います。 ご苦労さまでした。

  1. 2013/09/17(火) 22:07:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.したみママさんへ

こんばんわです。

上野駅の中央コンコースでは、これまでも青森の観光
案内や物産展を見てきましたので、きっと近いうちに
チャンスがあると思っています。 
次回はチャンスを逃さず、買いまくろう!(笑)

  1. 2013/09/17(火) 22:04:07 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re.hinachanへ

こんばんわ~。

通りかかった時間は午前10時半近くだったんだ
けど。。。 ゆっくり見て、、、きっと買いた
いものがあったよな~、と残念。 
また次回のチャンスを待ちましょう。

  1. 2013/09/17(火) 22:01:21 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

おはようございます!

早すぎて残念!のケースですね・・
遅すぎて売り切れの方を何度か体験^^;

今から売り切れ前に買い出しです^^
今度はぬかりなくしようっと。
明日からの連休は我が家の人数が7人になります。

大変だぁ!!

  1. 2013/09/13(金) 08:53:21 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

こんにちはぁ~ ^^) _旦~~

おう・・それは残念!

次回、また機会があったらゆっくりとね(^_-)-☆
  1. 2013/09/12(木) 17:05:25 |
  2. URL |
  3. したみママ^^ #BNlowT2c
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんにちは。

青森県産品がいっぱい並んでたんだね

実は八戸では買えないモノが上野にあったかも

今週末の連休までイベントが続くのかな?
  1. 2013/09/11(水) 10:59:56 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/1336-ecae8530
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-