
↑ これ、好きなんです
■ ■ ■ ■たまに食べたくなるのものひとつに、田酒あんぱんがあります。
先週のとある日、仕事が終わってJR上野駅にある"のもの"へ。
ありました、ありました、田酒あんぱんが。
1個130円(だったかな)。
おっ、白あんだ!

↑ ふんわり、円やかな味
このあんぱんは、青森市のセーブルさんが作っているもので
す。 田酒の酒粕を練り込んでいるんでしょうね。
青森を感じますね~。
また買いに行かなくっちゃ♪
- 2013/09/12(木) 01:13:00|
- 東京
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
コメントありがとうございます。
お元気ですか?
このパンを10個食べても運転には支障ないと思いますが、
その前に血糖値が大幅上昇する可能性は否定できません。
1回に食べるのは2~3個が適量かと、、、はい、、。
お互い健康には気を付けましょう♪
- 2013/09/21(土) 18:27:05 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
これでも10個ぐらい食べたら飲酒運転になりますか?(爆)
- 2013/09/19(木) 20:33:00 |
- URL |
- みちのく温泉マン #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
JR上野駅の中央コンコース(地上階)にはたくさんのお店
がありますが、「のもの」にも是非立ち寄って見てくださ
い。 東北地方だけではなく、茨城県の特産品も販売され
ていますよ。 見るだけで観光気分♪
- 2013/09/18(水) 07:33:37 |
- URL |
- reev21 #vNN2qR/k
- [ 編集 ]
おはようございます。
気分は田酒で一杯!
お値段が手ごろで、美味しさあふれるあんぱんです。
青森を感じさせるひと品ですよ。 上野駅で買えるってもの
嬉しいです。
- 2013/09/18(水) 07:30:43 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
おはようさんです。
銘酒、田酒が香るあんぱんです。
田酒は高級な日本酒ですが、このあんぱんのお値段は極
めて庶民的で、嬉しい限りです。 このあんぱんでグビ
ッと飲った気分になっています(笑)。
- 2013/09/18(水) 07:28:45 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
おはようございます。
美味しいあんぱんはたくさんありますが、地元の味・香り
が嬉しいものに巡り合うのは楽しいですね。
田酒といえば、青森を代表するお酒のひとつですから。
また買ってこなくっちゃ♪
- 2013/09/18(水) 07:26:07 |
- URL |
- reev21 #3JE9WtjY
- [ 編集 ]
こんばんは(*^_^*)
上野駅は何度か利用していたものの、「田酒あんぱん」なるものがあることはちっとも知りませんでした
生地に酒粕が練りこまれているのですか?
美味しそうですね(≧▽≦)
- 2013/09/12(木) 23:31:08 |
- URL |
- 竹千代 #XAjl2.RA
- [ 編集 ]